『モハメッドに関する真実』 その1

今週から一週間、例によってネットアクセス不可能な状態になるため今週は先日読み終わったロバート・スペンサー著の、the Truth about Muhammad(モハメッドに関する真実)という本についてちょっとお話したいと思う。
新しい宗教
モハメッドはご存じの通りイスラム教の創設者だが、イスラム教はその原点となったユダヤ教やキリスト教よりもずっと新しい宗教で、創設はなんと7世紀。モハメッドは自分こそが旧約聖書で約束された救世主なのだと信じてイスラム教を布教した。
しかし、キリスト教徒もユダヤ教徒もモハメッドを救世主とは認めなかった。キリスト教徒はイエス・キリストという立派な救世主が存在するし、ユダヤ教徒はユダヤの教えをきちんと学んでいないモハメッドが救世主などであるはずがないと判断したからだ。
モハメッドは最初キリスト教徒やユダヤ教徒に対して「本を信じる人々」といって敬意を表していた。だが、彼等に拒絶されると敬意が憎悪へと変ぼうするのである。特にユダヤ教の教えに関して知識の浅いモハメッドはユダヤ教のお坊さんであるラーバイ達に笑いものにされたのを根に持ちユダヤ教への憎悪はいっそう激しいものとなった。
よく、中東問題はイスラエル建国から始まるようなことをいう人がいるが、この本を読んでいると、イスラム教によるユダヤ教徒迫害は何も今に始まったことではないということがわかる。それどころか、イスラム教のユダヤ憎悪はモハメッド自身からはじまるのである。
だから例え本日イスラエルという国がなくなって、イスラエルに住むユダヤ人がすべて別な場所に移動したとしても、イスラム過激派によるユダヤ迫害は世界中に住むすべてのイスラエル人が皆死ぬかイスラム教に屈服するまで終わることはないのだ。
宣教師としてのモハメッド
モハメッドは自分が救世主であるということを天使ガブリエルからのお告げで知るとあるのだが、自分の妻や従兄弟以外にはイスラム教に改宗させることがなかなかできない。近所のユダヤ教徒を説得しようとしても反対に馬鹿にされるし、多神教を信じる人たちからも相手にされない。そこでモハメッドはだんだんと腹を立て強制的な宣教に挑む。
モハメッドがキリストと違うのはその宣教の仕方が非常に乱暴なことにある。キリストは神の教えを唱えることで周りの人々から自然と信頼をうけ信者が増えていった。キリスト自身は自分がユダヤの王だなどと自負していなかった。人々から受けるあまりの期待に埋もれそうになったりする。キリスト教の名の下に後にいろいろな暴力が振るわれたとはいえ、キリスト本人が暴力的なひとだったと語るひとは誰もいない。右の頬を殴られたら左の頬をだせというほどの平和主義の人だったことは疑いの余地はない。
それにひきかえモハメッドの宣教の仕方はお世辞にも平和的とはいえないのである。モハメッドは自分の信者たちを武装して近所にいる多神教の信者たちに攻撃を仕掛ける。そしてイスラム教に改宗しろ、さもなくば追放か皆殺しにしてやる、と迫るのである。
モハメッドが戦士であったことは有名だが、モハメッドは最初から豪族の親玉だったのではなく、イスラムを平和的なやり方では広めることができなかったため、武力による布教をするための蜂起だったのである。
ロバート・スペンサーは現在の聖戦主義者はまさにモハメッドの武力による布教を地でいく人々なのだという。イスラム教に改宗するか屈服するしろ、さもなくば首をちょん切る。スペンサーのテーマはテロリストはイスラム教を乗っ取ったのではなく、聖戦主義者こそがモハメッドの教えを忠実に守っている人々なのだと言うのである。


Comment

北米キャンパスを乗っ取る聖戦主義のユダヤ弾圧

今日は2002年にカナダのモントリオールにあるコンコーディア大学の生徒会が過激派イスラム教徒にのっとられた一年間を記録した記録映画、マーティン・ヒメル製作の”Confrontation at Concordia” by Martin Himel(コンコーディアの対立)を紹介したい。

映像はパワーラインのリンクをつたって4部にわけて観ることができる。
2002年、イラク戦争前夜のコンコーディア大学ではどこの大学でもそうであるように、大学の生徒会に関する一般市民の関心は薄かった。それを利用したイスラム過激派の生徒たちが生徒会に立候補。イスラム系生徒を動員して生徒会の委員をすべてイスラム教徒で乗っ取ってしまった。


View comments (2)

反戦運動に対抗、愛国者鷹たちの反撃!

アップデートとバンプ
アメリカ時間で3月17日の土曜日正午、ワシントンDCにおいて共産主義看板団体ANSWER主催の反戦(反米)デモ行進が行われた。この催しは数週間前からインターネットで参加者を募っていたが、元軍人らを中心とした愛国者たちが率先してこの反米交信に対抗するGathering of Eagles(鷹たちの集会)というデモ行進を主催し、こちらもインターネットを使って愛国心のある市民の参加を募った。
アメリカも世界のメディアも左翼反米派の行進は大きく取り上げるだろうが、それに対抗している愛国者たちの運動は取り上げないだろう。しかしそこがインターネットのありがたいところだ。主流メディアが無視するニュースを読者に届けることができる。
行進に参加したミッシェル・モルキンが行進の模様を写真付きで報告しているので、是非みなさんにも御覧いただきたい。東海岸はここ数日ものすごい寒波に見回れ、飛行ダイヤもかなり狂ったので集まるのは大変だったと思うが、ミッシェルの話ではカリフォルニアからわざわざ飛んできた主婦や、アラバマからバイクを飛ばしてやってきたバイカーたちなど、何千という人々が集まったという。

rally

星条旗がめだつ愛国者たち側


愛国者たちが「USA, USA」と叫ぶなか、反戦派の象徴となったシンディー・シーハン(息子をイラクで戦死して亡くしたことを最大限自分の政治運動に利用している女性)が汚らしい言葉でアメリカを罵る。ミッシェルが特に印象に残ったのはたくさんの星条旗に囲まれた愛国者に反して反米派たちが「イラク即刻撤退」と書かれた黄色い帯に身をつつんでいたことだという。「黄色とは似つかわしいや」とある元軍人。黄色はアメリカでは臆病者の色だからである。偶然とはいえぴったりだ。
CSPANというケーブルテレビがデモ行進の模様を生中継したが、CDR salamannder(サラマンダー司令官の意味)がそのテレビ中継を報告している。彼によるとイーグルたちの行進は全く報道されていないということだ。しかし映像で見る限り、反戦派の群衆はそれほど多くないようだ。これまでのANSWER主催の反戦行進では三万人程度の人出が普通だったが、地球温暖化の影響か今年の冬はものすごく寒いので気候が協力してくれないとデモの参加者は文句をいっていたらしい。
アップデート1):
行進から帰ってきたブロガー達からの報告がたくさんはいっているので、ちょっと紹介。
マリーキャサリン・ハムが戦争支持ラリーの演説者たちを映したビデオを公開している。反戦ラリーの演説とちがってみんな非常に英気のつくような元気なものが多い。反米派の演説は憎しみに満ちているが。
アップデート2):
Flopping Acesでは右翼の過激派のサインも掲載されている。「ペロシはアルカエダの味方」だ、とか「地獄へ堕ちろ裏切り者」なんてのもある。ちょっと問題だな。(笑)しかしエースの写真や記事から判断するに愛国者側と反米側とでは人数は同じくらい集まったらしい。これだけ戦争支持の人間が集まってるのにメディアは反戦派の方しか報道しない。
アップデート3):
主流メディアは反戦運動に対抗して現れた戦争支持者たちのことは報道しないだろうと思っていたら、APワシントンポストも報道したのには驚いた。反戦派の数は1万から2万。警察当局は公式発表をしないのでよく分からないようだがあまりにも寒い気候が災いして反戦派の参加者数は期待よりずっと少なかった。しかしそれとは裏腹に数百人集まればいいと思っていた戦争支持者の数は予想を遥かに上回り、反戦派ほどではなかったとはいえ、かなりの数が集まったようだ。おかげで主流メディアもこれまでのように無視することが出来なかったのだろう。
しかしさすがに偏向メディアだけあって、戦争支持者達をこき下ろすことを忘れない。

昨日(17日)の熱気のほとんどは何千という対抗議者(戦争支持者)から供給された。多くは元軍人で国中からベトナム慰霊碑の周りに集まれとよびかけられた。一部の人たちはインターネットにおいて、慰霊碑の壁が傷つけられる恐れがあるという訴えをきいてきたという。しかしそのような行為は報告されていない。(カカシ注:去年の反戦マーチで慰霊碑に落書きされたことがあったため元軍人たちが守っていたからだ。)…

一部の対抗議者たちは(反戦派の)行進者たちに裏切りものなどと罵倒やヤジをとばした。反戦派も答えて怒りの言葉を反復し途中警察が口げんかがエスカレートしないよう仲裁にはいることもあった…
一時、行進が始まる前に対デモ行進者たち(戦争支持者)はアスファルトのコンスティトゥーションの歩道の両脇にならび、集合場所にいくため通り過ぎる(反戦派の)行進者たちに罵倒を浴びせた。ひとりの車いすのベトナム帰還兵は子供を含んだ行進者たちに汚い侮蔑語をあびせた。
戦争支持者の一部は行儀良く反戦派とジャブをかわしていた。しかし他には行進者たちがベトナム慰霊碑の壁に近付くのを阻止するひとたちもいた。特に看板を持っている人に対して。ワシントンDC住まいのエリック・アンダーソンさん47歳は、うでからサインをもぎ取られ泥のなかに捨てられたという。(カカシ注:軍人の慰霊碑に反軍隊の看板を持って近付けると考えるほうが甘い。慰霊碑の前にはベトナム帰還兵が慰霊碑を守る目的であつまっていたのだから。)

この報道だとあたかも戦争支持者が反戦派が行儀悪く嫌がらせをしたような印象を受けるが、実は機動隊ともみ合いになったのは反戦派の若者たちである。かれらはスプレーペイントや爆竹などで武装して機動隊のバリケードをやぶって慰霊碑に近付こうとしたが阻止され、数人が逮捕された。いったいスプレーペイントで何をする気だったのだろうね?
APのほうでも同じような報道だが、やはり対反戦運動派による嫌がらせがわざわざ記されている。

しかし反戦派行進者のノースカロライナのボンヌから来たスザーン・シャインさんは対抗行進者たちに囲まれてしまい、引き裂かれたサインをもちながら涙ながらに逃げ出してきた。「私の平和のサインを引きやぶってしまいました。」と、警察が夫と二人の大人の娘たちを対抗者のグループからエスコートした後で語った。「とってもこわかったです。」

これまでは、こうした反戦マーチなどに戦争支持者や元軍人などが現れて戦争支持を唱えたりサインをもって歩いたりしたら、それこそリンチにかけられそうな目にあうのが普通だった。たまには自分達のやっていることをやり返されるのもいい薬になるというものだ。デモ行進はなにも左翼連中だけの専売特許ではないのだということを思い知るがいい。


View comment

イランの核開発危機! ロシアに支払い滞納で、、

ついに国連はイランの核開発に対して加制裁措置を盛り込んだ決議案をとおすことになったようだ。

3月15日11時45分配信 毎日新聞

 【ニューヨーク坂東賢治】イランの核開発問題で安保理常任理事国(米英仏中露)とドイツの国連大使は14日、武器輸出全面禁止などイランに対する追加制裁措置を盛り込んだ安保理決議案について大筋で合意した。15日にも安保理の非公式協議で非常任理事国10カ国に決議案を示す。順調に進めば、来週の安保理で採択される見通しだ。
 安保理筋によると、6カ国が合意した決議案では、イランから小型武器を含む、あらゆる武器の輸出を禁止することが盛り込まれたほか、戦車や戦闘機などの大型武器の輸入についても監視を進めることを明記。核やミサイルの開発に関連し、金融資産凍結の対象となる個人や企業のリストを大幅に拡大した。
 制裁リスト対象者の海外渡航は禁止していないが、対象者が渡航した場合に制裁委員会に通知するよう加盟国に求めた。また人道・開発目的のものを除き、イランに対する新たな信用保証・融資を自粛するよう呼びかけているが、欧米が求めた義務付けは見送った。さらに、60日の期限で国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長にイランの核活動に関する安保理への報告を求め、イランにそれまでの核活動停止を求めている。

これに対してイランのアハマディネジャド大統領は経済制裁など怖くないと息巻いている。

テヘラン 16日 ロイター] イランのアハマディネジャド大統領は16日、集会で演説し、同国は核燃料サイクルをあきらめさせようとする国際圧力には屈しないと述べた。国連安全保障理事会の常任理事国にドイツを加えた主要6カ国は15日、ウラン濃縮活動を続けるイランへの追加制裁決議案について正式に合意している。(ロイター)

しかしアハマディネジャドが何と言おうと、これはイランにとっては相当の痛手のはずである。なにしろイランは今の状態でもロシアから購入した核兵器開発技術への支払いが滞ってロシアからのサービスが一時停止されているという状態に陥っているのだから。
モスクワ発(AFP、3月13日)によると、なんとイランはBushehr原子力発電所建設で、ロシアへの支払いが遅れており、これ以上滞納が続くとロシアがわとしても「後戻りできない深刻な結果」になると警告されていることがわかった。

「イラン側からの決断をいつまでも待っているわけには行きません。」とロシアの契約しているAtomstroiexport社の重役ブラディミア・パブロフ(Vladimir Pavlov)氏は語る。「支払い再開がこれ以上遅れると、後戻りできない深刻な結果を生みます。」
パブロフ氏はしかし、テヘランとAtomstroiexport社との間で行われた交渉ではイラン高官らが「割合建設的」だったとロシア国営新聞RIA Novosti紙は報告している…
月曜日、Atomstroiexport社はほぼ完成しつつある施設に必要な核燃料の配達は二か月くらい遅れるだろうと発表した。

ロシアがサービスを提供しているのは無論原子力発電所建設などではなく、核兵器施設に間違いない。イランの経済事情がかなり深刻な状態であるということは以前にもお話した。イランは原油があるということで、他の産業を全く無視してきた。ところが核兵器開発に夢中になりすぎて肝心な原油生産の施設をおざなりにしてきたため、古くなった施設は効果的な産出ができず、イランの原油産出量は近年大幅に減っている。しかもイランは自国で算出した原油を精製する技術を持たないため、原油を輸出して石油を輸入するというばかばかしいことをずっとやってきた。おかげで原油産出国でありながら国内ではガソリンが不足するという不思議な現象が起きている。
そして皮肉なことに、核兵器開発でおざなりにした原油産出業での収入が減り、核兵器開発に必要なお金がたりなくなる、という結果を生んでいる。(苦笑)イランは無論ロシアの態度にカンカン。ロシアの核遅延に怒るイランというイギリス国営局BBCの記事ではイランはロシアに支払い停滞などしていない、ロシアの態度は「悲しむべき」だとし経済状態に問題があるのはロシアのほうだと反論。
しかしここで注目すべきなのは、ロシアがイランへの提供を遅らせた核燃料とは何かということだ。

(ロシアの)会社はさらに支払い問題のため、9月予定の原子炉の発動も二か月ほど遅れた11月頃になるだろうと発表した。
問題の燃料とは約100トンにわたる一部濃縮したウラニウムである。

イランがロシアから濃縮ウラニウムを購入することが出来なければ、イランは自分達で濃縮ウランを生産しなければならなくなる。イランにその技術があるのかどうか、いや、それにかかる資金があるのかどうか、甚だ疑わしい。
つまり、イランの核兵器開発はアハマディネジャドの好き嫌いに関わらず、現実的に達成できないのかもしれない。最近アハマディネジャドは国内でも勢力を失いつつあり、イランの予算案などでもラフサンジャニに押され気味という状態でもある。
イランは中東でも指折りの原油産出国でありながら、国民の50%が失業状態、経済は困窮においこまれ、核兵器開発などにあけくれて経済制裁をうける始末。気の毒なのはイラン国民だ。


Comment

マフディ軍無抵抗作戦に亀裂

一月の終わりに私がサドルの計算違いで、サドルの無抵抗作戦、いわゆるイラク・アメリカ連合の警備作戦に抵抗せずほとぼりが冷めるまで潜伏するという作戦は、サドルが考えるほどうまくいくとは思えないと書いた。その時この作戦の問題点をいくつか挙げたが、そのひとつにこれがある:

いくらこれがサドル派の生き延びる作戦とはいえ、それを教養のないシーア派民兵連中に理解することができるだろうか?これまで「占領軍」と言っていたアメリカ軍に、媚びを売り警備に全面協力しろなどという呼びかけは、単にサドルが自分の皮だけを救おうとしている臆病な手段なのではないだろうか、逮捕されたシーア派民兵が後で釈放されるという保証はあるのだろうか、サドルはおれたちを犠牲にして自分だけ助かろうとしているのではないだろうか、などという疑いがサドル派の民兵連中の間で生まれる可能性は大きい。民兵たちは正規軍ではない、ただのギャングである。何か月もサドルのいうことをきいて大人しくしているとは思えない。

今日のAPの記事によると、サドルシティの警備について米軍およびイラク政府と交渉にあたっていたサドル派の高官が攻撃され重傷を負うという事件があった。どうやら私の予想は現実になってきているようだ。

BAGHDAD -(AP, Mar.16) サドルシティの高官への攻撃はシーア民兵の各位の間で緊張感を生んでいる。人によってはこれはアメリカ軍との協力に不満を持つ者たちの仕業ではないか疑っている、と地方の司令官は金曜日語った。
木曜日、東バグダッドにおいて銃を持った男たちがRahim al-Darrajiをつれた車の行列のなかに発砲し、氏に重傷を負わせ、ボディガード二人を殺したと、現地の警察と政府高官は語った。
Al-Darraji氏はアメリカ軍との交渉で主役となった人であり、交渉の結果サドルシティにおいて(マフディ軍)戦士を街頭から撤退させることに合意した。サドルシティはマフディ軍の本拠地であり、襲撃はこの合意に不満を持った一部の民兵の仕業という疑いがかかっていると地元マフディ軍司令官は語る。
「このグループはこの辺では多少勢力のあるグループですから」とマフディ司令官…
司令官はこの攻撃が民兵各位の間でサドルシティにおけるアメリカの掃蕩作戦中、全く抵抗せずにいることが果たして賢いことなのかどうか議論が再燃しているという。アメリカ軍の掃討作戦の目的はサマラのシーア聖廟の爆破があった2006年2月22日から続いている宗派間争いを終わらせることにある。

だが、一旦アメリカ軍をサドルシティに入れてしまった以上、いまさら「はてな、これははたしていい考えだったのだろうか?」などとやっても時既に遅しである。これも私が上記のエントリーで予測した通り。

意図的にしろ無理矢理にしろ一旦敵に占拠された領土を取り戻すとなると、もともとの領土を守るようなわけにはいかない。…サドル派民兵が留守の間に地元民による平和な自治が設立しイラク軍による警備が行われるようになっていたら、ただの愚連隊の民兵どもがそう易々とは戻って来れまい。

ブッシュのイラク警備新作戦はことのほか順調に進んでおり、反イラク戦争偏見丸出しのアメリカ主流メディアでされも、その良い経過発表をせざる終えなくなっている。おかげでアルカエダやその他の反米分子にとって唯一頼りの民主党はアメリカ軍撤退を実現させるどころか、ブッシュの増派を抗議する拘束力のない議案すら通すことが出来ないでいる。それにも増してブッシュは二万兵ではなく三万兵ちかくの増兵を提案しており、民主党の反対もなんのその、これも実現しそうである。
そこで私の三つ目の予測。

最後にここが一番の問題だが、アルカエダの勢力は昔に比べたら大幅に衰えている。シーア派民兵が抵抗しなければバグダッドの治安はあっという間に安定する。つまり、サドルの思惑はどうでも傍目にはブッシュの新作戦が大成功をしたように見えるのである。アメリカ議会が新作戦に反対しているのはこの作戦が失敗すると思っているからで、失敗した作戦に加担したと投票者に思われるのを恐れた臆病者議員たちが騒いでいるに過ぎない。だが、新作戦が大成功となったなら、奴らは手のひらを返したようにブッシュにこびへつらうだろう。そして勝ってる戦争なら予算を削ったりなど出来なくなる。そんなことをすればそれこそアメリカ市民の怒りを買うからだ。

結果アメリカ軍は早期撤退どころか、イラクが完全に自治ができるまで長々と居座ることになるだろう。

さて、この予測も当たるかな?


View comments (2)

イスラム教スーパー店員ベーコンの販売を拒否!

この間ミネアポリス空港で酒類を持った乗客を拒否するイスラム教タクシー運転手たちの特別扱い要求が拒絶されたことに対応してか、同じミネソタ州に住むサマリア系イスラム教徒移民たちの中で今度はスーパーなどに勤める店員が豚肉製品の販売を拒否するという作戦に打って出た。

パンベリル・デスーザさんは二週間前にターゲット(スーパーの名前)に牛乳とパンとベーコンを買いに寄ったとき、すでに遅刻しそうだった。スーパーでぐずぐずしているような気分ではなかったデスーザさんはレジ係の店員の態度にびっくり。店員は頭に伝統的なヒジャブと呼ばれるスカーフをしているイスラム教女性で、ベーコンをスキャナーにかけるのを拒んだのである。

「彼女は私にスキャンをさせたのです。そして私に袋をあけて袋のなかに入れさせました」(アメリカのスーパーでは店員が袋に入れるのが普通)とデスーザさん(53歳)は言う。「どうしてこの人はレジの仕事についたのだろうと不思議に思いました。」
豚製品の取り扱いを禁じるコーランの教えを厳格に守ろうとするツィンシティ(ミネアポリスの別名)の一部のイスラム教徒の信仰が職場での緊張感を高めている最近の例である。彼等は自分でするかわりに客自身にスキャンをさせるか、イスラム教徒でない他の従業員にやらせるなどしている。

まったく冗談じゃない。私が店長ならこういう店員は即座に首だね。与えられた仕事がどんな理由があるにしろ出来ないというのであれば、そういう人には働いて欲しくない。コーシャーというユダヤ教の教えを守っている人はいくらもいるが、ユダヤ教徒の店員が豚肉を扱うのを拒んだ例など聞いたことがない。
イスラム教徒の間でも、自分が食べてはいけないという豚肉を扱っていけないという規則があるかどうか意見が別れるようで、特にあつかってはいけないとコーランに書いてあるわけではないらしい。はっきり言ってこれもタクシーの運ちゃんの例と同じでイスラム教徒でない人々にイスラム教徒を特別扱いさせようという企みだと私は思う。
サマリア系イスラム教徒の多くはアフリカでの弾圧から逃れてきた難民である。本国での堪え難い人権迫害を逃れて来た彼等が、彼等を大手を広げて受け入れてくれたアメリカという国に対して、自分達からあわせようとせず、ホストカントリーのアメリカに特別扱いを要求するなど言語道断だ。アメリカのやり方が気に入らないなら本国へ帰ってもう一度本当の弾圧を経験するがいい。そうすればベーコンをスキャンにかけることくら耐えられるようになるだろう。


View comments (5)

空飛ぶイマームの訴訟

どうせこういうことになるだろうと多くの人たちが予測していたことだが、数ヶ月前にミネアポリスの空港で不振な行動をして搭乗を拒否された数人のイマーム(イスラム教聖職者)達が本日搭乗を拒否したUSエアウェイズ航空の行為を不満として、本日正式に同航空会社を相手取って訴訟を起こした。
この話は以前にも「空飛ぶイマームの逆襲」でした通り。(2006年11月30日つけの「苺畑より」)

月曜日、ミネアポリスの空港ターミナルでお祈りを捧げていたイスラム教徒のイマームと呼ばれる聖職者たち6人が一旦搭乗した後で、心配したほかの乗客からの通報により飛行機からおろされて質問を受けるという事件があった。

最初は単に時と場所をわきまえない無神経で不作法なイスラム聖職者が警察に尋問されて過激な反応をしめしただけの話かのように報道されたが、 詳細 を読んでみると, 6人の聖職者たちが単に無神経なだけだったとは信じ難くなってきた。

  • わざわざ従業員や他の乗客の注意を引くような大声をはりあげてゲートでお祈りをささげ、搭乗時に英語でアメリカを批判する会話を交わしていた。
  • 太ってもいないのに、シートベルトの延長ベルトを注文。ところがシートベルトにつけずに椅子の下においた。(鉄のバックルとベルトはぬんちゃくのような武器としても使える。)
  • 6人のうち二人が指定されていないファーストクラスの席に代わろうとした。これによって6人は911の乗っ取り犯人がとったのと同じ配置になった。

航空機から無理矢理おろされたことから、彼等は人種差別だの人種プロフィールだのといって人権を損害されたとして航空会社を相手どって訴訟を起こす立派な口実を得た。…訴訟の目的は単なる金儲けが目当てではない。本当の目的はもっとあくどいものである。イマームたちはアメリカ人を恐喝して平和な宗教をアメリカ人に強制しようとしている。アメリカ人の道徳観や訴訟システムや政治機構を逆手にとってアメリカにシャリアを広めようとしているのだ。

最初からこれが狙いだったことは誰の目にも明らかだった。 訴訟をしたことを公式発表したのはこれも予想通り、市民団体とは名ばかりのテロリスト看板組織、米国イスラム評議会(CAIR、ケア)である。 ケアは何かとアメリカではイスラム教徒が差別されているという言いがかりをつけては訴訟を起こしているが、911以後、アメリカ国内で一番勢力を強めた市民団体がこの当のCAIRなのである。私はどうしてアメリカ政府がこのようなテロ組織を野放しにしておくのか不思議でしょうがない。


View comments (3)

イラク戦争支持率急落のアルカエダ

ビル・ロジオ(Bill Roggio)によると、バグダッドでの新作戦は非常にうまくいっているようだ。バグダッドでの攻撃が日ごとに難しくなってきていることに対応して、スンニテロリストたちは攻撃拠点をバグダッドの外、イランとの国境近くのディヤラ地区(Diyala)に移したらしい。
迷惑なのはディヤラ地元のスンニ及びシーアの部族たちである。アンバー地区の反アルカエダ部族と同じように、ディヤラ地区でもアルカエダはお呼びじゃないという結論に達したようだ。

アルカエダのディヤラにおける活動は地元市民によるテロ軍団への抵抗をかもし出している。アル・サバー紙によるとディヤラ地元シークらは「地区に腐敗を広めている」 アルカエダとそのイラク支部に組織的に対抗し始めている。 イラク政府もディヤラ地区への軍事行使作戦を練っている。ディヤラのシークたちは(アンバー地区にある)アンバーサルベーションフロントという対アルカエダ組織と似たような組織を結成しつつある。このグループは元反乱軍及び西イラクのアルカエダの存在に反対する部族のメンバーたちからなっている。

アルカエダがこの動きを心配している証として(アルカエダによる)反アルカエダ部族への攻撃が最近激しくなっている。マクダディヤ市ではスンニ及びシーアの部族民の家が次々に焼き払われた。未確認の報告によれば市内で放火された家屋は30軒から100軒ともいわれている。二日前ディヤラ地区のヒブヒブにて警察署が襲撃され警察官一人が殺害され3人が負傷、10人が行方不明になっている。

今年は、アルカエダから守られる立場にいるはずのスンニイラク人たちの間で、アルカエダ支持から拒絶への折り返し点となったといえる。アルカエダにとって地元からの支持と援助は必要不可欠なものだ。その支持がどんどん凍解していくなか、あせったアルカエダによるスンニ攻撃、いわゆるレッド・オン・レッドと呼ばれる内部抗争が激しくなっている。最近は単にアルカエダへの協力を拒むだけでなく、武器をとって積極的にアルカエダに抵抗するスンニ部族が日に日にその数を増している。
アメリカ軍はすでにこうした動きにすばやく順応すべく、残りの三つの旅団をディヤラやカーバラといったバグダッド衛星都市に回す用意ができている。今回の作戦はこれまでのように掃蕩後に去るではなく、掃蕩後に居座る作戦だ。
それからロジオによるとイラク・アメリカ合同警備基地(JSS)がすでに23ほどバグダッド付近に設立されているが、この基地が非常に効果をあげているため、当初の計画の35箇所の倍の70箇所を設立することになったそうだ。JSSでは、アメリカ兵とイラク兵が共同生活をする、同じ釜の飯を食ってお互いの親交を深めるという意味もあるが、イラク軍がアメリカ式の軍隊のあり方を学ぶのには好都合だし、いずれおきる任務の移行もスムーズに行くというものだ。
最後になるが、マリキ首相及びイラク政府は国の指導者たるやどういう態度をとるべきなのかということを序々に学んできているようだ。リーダーシップには権力だけでなくパフォーマンスも必要。 APによるとマリキ首相はバグダッドの西にあるスンニ反乱軍の本拠地ラマディに電撃訪問をした。という。 マリキ首相は地元の部族長たちと会談した後、イラク警備隊にも慰安訪問したという。
マリキ首相は使者をおくることもできた。スンニ派の副大統領もいることだし。だがそれをわざわざ反乱軍の本拠地に自分から出向いて行ったということは、イラク全体にマリキが代表するイラク政府がイラクを統括していると知らしめる意味がある。
最近イラクからは良いニュースがあふれている。どうりで民主党が慌てふためいているわけである。そろそろ下院議長のペロシ女史が泡を吹き出すのではないかな?


Comment

アメリカ前線士気乱れる民主党

民主党内ではムーブオンという市民団体に代表される極左翼の動きが活発になっているという話を先日もしたばかりだが、彼らは民主党が多数議席を握っているにもかかわらず議会でちっとも反戦議決が通らないことに苛立ち、最近民主党議員への八つ当たりが目立っている。
まずはこの間、議事堂の廊下で民主党上院議員デイビッド・オーベイ氏を待ち伏せした反戦運動家と議員とのやり取り
これは海兵隊員を息子に持つティナ・リチャードという女性が、自分の息子はすでにイラクに二回出動しており、いま三度目の出動待機中であるという会話から始まる。リチャード夫人は自分の息子が自殺未遂をしたことや、従軍病院での問題について語った。

リチャード: (戦費の)補助金に反対票を投票しますか?
オーベイ: とんでもない、私が補助金の提案者ですよ。
リチャード: 戦争を、あの、続けるためですか?
オーベイ: (苛立ち気味に):違います。私たちがしようとしてるのは、、大統領が戦争を続けたいのです。私たちは補助金を使って戦争を終わらせようとしてるのです。でも補助金に反対したら戦争を終わらせることは出来ません。そろそろ馬鹿なリベラルたちは理解する時ですよ。軍隊への戦費を差し止めることと戦争を終わらすことは天地のような違いがあるのだということをね。私は防弾チョッキを拒絶したりするつもりはありません。私は医療手当てを必要としているひとたちを助けるための資金を否定したりするつもりはありません。この案に反対したらそういうことになるんです。
リチャード:でも一般の防衛費にすでに充分なお金があるんじゃないんですか、、
オーベイ:ありません。
リチャード: なにも予算を継続しなくても、、、
オーベイ: ありません、ありません!そういうふうにはいかないんですよ。防衛費は、現在の陸軍維持のためにあるのです。でもこれは循環する経費を払うためのものじゃないのです。(中略)
リチャード: じゃあ、あなたは支持するつもりなんですね、、、
オーベイ: (声を高らげて) 私は戦争が嫌いです!私は最初からこの戦争には反対でした。私は下院議員のなかでも最初にラムスフェルドの辞任を迫ったくらいです。でも我々には戦費完全差し止めをするほどの票がありませんし、戦費を削るべきではありません。なぜなら(そんな決議は)戦争の犠牲になった人たちを助けるための資金を否定することになるからです。(後略)

明らかにリチャード夫人はアメリカ議会で予算がどのように割り当てられるか全く知らないらしい。オーベイ議員は会議へ行く途中で急いでいたため、詳しくその説明ができなかったのだが、ここまで無知なひとに自分は戦争を終わらせようと努力しているのに、あたかもその反対であるかのように問い詰められたことへの苛立ちが伺われる。反戦運動家は政治家を待ち伏せして問い詰めるのなら、少しはアメリカ議会の機構がどのように作動するのか予習してからやって欲しいものだ。それにしても民主党の議員に「馬鹿なリベラル」といわせてしまうとはね。
さて、本日になって今度はサンフランシスコで反戦運動家たち十数人がナンシー・ペロシ下院議長の自宅へ押しかけるという事件があった。彼らは議会に戦費差し止めの議決を通すよう要求するつもりで現れたのだが、議長は彼らに会うつもりはないと聞くと家のまで泊まりこみ抗議をすると座り込んだ。
本当に極左翼ってのは限度ってものを知らない。 一方当のペロシ議長はイラク撤退条件つきの緊急予算案への票集めに苦労している。ブッシュ大統領は撤退どころか当初提案していた二万一千に加えさらに八千二百兵を加えようとしている。ペロシ議長がこの案を通せるかどうか、民主党多数議会になってから最大の難関を迎えている。


Comment

イラク最前線アメリカ軍士気高し

イラク最前線にマイケル・ヨンとビル・ロジオという二人のアメリカ人ブロガーがフリーの従軍記者として行っている。二人とも元陸軍特別部隊兵だが、現役時代より記者としてのほうが戦闘を見てきているのではないかと思われるほどずっとイラクやアフガニスタンに行ったきりの体当たりジャーナリストたちである。
特にマイケル・ヨンは従軍記者としての経歴も長く本も出版しているが、彼は正直な人間で状況が良くないときには良くないと報道するので、彼からのニュースは主流メディアなどよりずっと信頼できる。そのマイケル・ヨンがイラク駐留のアメリカ軍兵の士気が高いと報告している。

(車の)走行距離計が多くの従軍記者の間で高まる中、メリンジャーは俺を4000マイルもイラクの道をあっちこっち連れて行ってくれた。北から南、東から西へ、各部隊を訪問する中、軍隊はいつも軍隊に粘り強くくっついてくる人間なら大手を広げて受け入れてくれる。軍隊は俺達のことを気に入っていなくてもいいのだ。俺と陸軍との衝突は周知の事実だ。なのに彼らはいつも門戸を空けてくれる。ここに教訓となる事実がある。俺は最初の選挙直後にイラクは内乱状態にあると書いた。俺は無能な司令官を批判した。イラク特別部隊なまっすぐ撃てないとさえ書いた。アフガニスタンの当初の勝利にもかかわらず、シゲの花で金儲けしたタリバンがまた台頭してきていることも書いた。それでも軍隊は俺を受け入れてくれた。

これが俺が俺の国を誇りに思う理由だ。そしてこれがどうしてほとんどの人たちがこの戦争を見捨てたとはいえ、俺達が同胞と団結しなければならないかという警告でもある。 俺はジャーナリストの立場は理解できる。特に吹っ飛ばされたりしょっちゅう撃たれたりしてる人たちの気持ちは。だがこの戦争の結果はどれだけ一般のアメリカ市民が戦争について情報を得ているかにかかっている。実際イラクやアフガニスタンの兵士たちは記者と接する機会などほとんどない。だから自然に見捨てられた状態になってしまうのだ…
アメリカ本国ではここでの兵士らの士気が落ちているという話を良く聞く。それでこれを書きながら、俺はバグダッドにいるニューヨークタイムスのリッチ・オペルに電話して彼の見解から兵士らの士気はどんな按配かと聞いてみた。リッチは多くの兵士らが任期を延長されたことに不満を述べていると言った。これは俺も兵士らの口からよく耳にした。俺は兵士らの士気に関して他の何よりも注意をして観察してみた。特定の隊の士気が低いのは大抵の場合リーダーシップが良くないことが原因だ。たとえば手紙が定期的に届かないとか。しかし士気の高い低いを判断するのには単に数人の兵士に意見を聞いただけでは解らない。記者がイラクのあちこちで隊と寝泊りを一緒にしてこそ(士気の高低が)わかるのである。 自分でそうした体験をしてみて全体的に兵士らの士気は高いというのが俺の意見だ。
今回のイラク一周で俺はアメリカやイラクの兵士らを状況の違ったあちこちの土地で訪問した。そして俺が見て、聞いて、臭いを嗅いだことのほとんどはどの特定の報告にも含まれていない。だがそれらに加えて背景になる山のような事実が形付けられる文脈のなか、俺はある程度の専門家として語ることが出来る。ほんのちょっとだが。もし士気がおちれば俺が最初に知る。兵士らが感じ取る以前に俺にはそれが解る。 そしてもし士気がおちてきたら、俺はそのように書く。

さてもうひとりの従軍ジャーナリスト、ビル・ロジオは今週のイラク状況について、イラク・アメリカ連合軍はサドルシティへの警備強化を先週に続いて行っていると報告している。 サドルは先日イラク内のカバラからと称してビデオ演説放送をしたが、地元のイラク人の話だとサドルがいれば周りに知れ渡らないはずがないとし、サドルはいまもイランの革命防衛軍に守られながらイランで潜伏中だというのがもっぱらの噂である。

サドルの勢力を弱めるため、イラク・アメリカ軍はマフディ軍への圧力を継続している。イラク特別陸軍隊は本日(3月10日)サドルシティにて「ジャイシュ・アル・マフディ」一部の数々のイラク市民の拉致や殺人に関与しているとされるはぐれ者連中に対して手入れをおこなった。彼らはまた路肩改良爆弾で国際連合軍やイラク軍を攻撃したという容疑もかかっている。手入れにより6人が拘束された。またアメリカ・イラク軍はフサイン・アル・アサディという「有力な司令官」が殺人軍団のメンバー数人と共に逮捕した。

マイケル・ヨンの報告にも、イラクで一番危険な場所検問所だとあったが、マイケル・ヨンの報告にも、イラクで一番危険な場所検問所だとあったが、ビル・ロジオも最近の自爆テロは検問で発見されたテロリストの最終手段で爆破されることが多いと書いている。

一方イラクのアルカエダはサドルシティを標的にし続け、去年イラクを蝕んだ宗派間争いを再燃させよう必死である。イラク陸軍兵は陸軍検問で自動車爆弾を止めたが、運転手は自爆した。爆破により10人が死亡43人が負傷した。最近のバグダッド内で三つの自爆テロがイラクと連合軍によって阻止されている。

どうやらテロリスト達は検問所の厳しい警備を抜けられなくなっているようだ。
おまけ
ブラックファイブというこれも元陸軍特別部隊兵が経営しているブログがアメリカ軍による空爆のビデオを掲載しているので紹介しておこう。対航空ロケット弾をうってくる車と、車から逃げて気の影に隠れるテロリストたちが吹っ飛ぶのがみられる。


Comment