前TSA局長爆弾発言、「TSAは壊れている!」

ブッシュ時代の前アメリカ運輸安全局長(TSA)が現在のTSAは壊れているというコラムを書いたという話を紹介しようと思っている間に、TSA職員による度重なる不祥事の連続でその話が出来ないでいた。
やっと週末なので今日こそは書こうと思っていたら、今度はロサンゼルス国際空港でTSA職員が賄賂をもらって麻薬密輸の片棒を担いでいた事が発覚。先日も空港警備のためだといって車椅子に乗った7歳の障害児のパットダウン祖母のパットダウンに泣き出した4歳児に対するTSA職員の傲慢な態度などが国民の顰蹙を買っているなか、乗客を危険にさらすような今回の事件でさらにTSAに対する国民からの怒りは爆発寸前だ。
TSA職員が乗客の手荷物や預け荷物から物を盗んだり賄賂を受け取って麻薬密輸を黙認したりしている状況で、乗客の荷物をレントゲンにかけようが乗客をストリップサーチしてみようが何の意味があるというのだ?監視役であるはずのTSA職員が犯罪者なのに犯罪者に監視をやらせてどうする?狼に羊飼いをさせるようなものだ。
さて、では話を戻してブッシュ時代に局長を勤めたキップ・ハウリー(KIP HAWLEY)前アメリカ運輸安全局長が書いた、現在のTSAの空港警備は壊れていると発言。空港警備は根本からやり直しの必要があるというエッセーを紹介しよう。
ハウリー前局長は、空港警備は臨機応変に情勢に会わせて常に変化する必要があり、今のようなお役所仕事では効果がないという。また、融通の効かないシステムでは市民の理解や協力を得ることもできないと釘をさす。
問題なのは危険に対する誤った対策だ。安全な飛行を目指すという理由で設けられた警備体制は、空の旅をする乗客には悪夢にひとしい。にもかかわらず、これらの対策は飛行を安全にするどころか、かえって対テロにはもろい状態になっているという。
TSAの対策には大きく分けて二つの問題がある。ひとつは、空港警備のモデルが2001年の同時多発テロを念頭に置いていると言う点。テロリストは手を変え品を変えて攻撃してくる。いつまでも同じテロ対策では意味がない。
二つ目は、TSAの役割は乗客や空港の安全保障なのであり、単に規則を施行する機関ではないということを忘れている点。いくら規則ばかり厳しくしてみても、テロリストはその隙を狙って攻撃してくる。何か起きる度に後だしで規則を変えてみてもこの変化には追いつけない。ましてや今やお役所仕事と成り果てたTSAでは、迅速に状況変化に対応できないという。
ハウリー前局長は、TSAがこうなったのには前局長としての自分にも多いに責任があると認める。しかし、いまでもTSAはこの泥沼から抜け出す手だてがあると主張。
先ず我々が理解すべきなのは、危険と警備はトレードオフだということ。つまり何をやっても100%安全ということは有り得ないということを理解したうえで、それでも警備のやり過ぎは危険を防止する以前にプライバシーの侵害になるといったことも考慮にいれるべきである。それを念頭に置いて、ハウリー前局長の五つの提案をみてみよう。

  1. 禁止品を設けない。一度の多数の死者を出すような明らかな拳銃だの毒ガスだのといったものは別として、一般的に使われる道具の持ち込みを禁止する事を止める。禁止品の取り扱いに余りにも時間と手間を使い過ぎて肝心の警備が疎かになっている。第一禁止品を表示することでテロリストに抜け道を使う手段を教えることになる。
  2. 液体持ち込みを許可する。警備ソフトウェアの改善により液体の調査など簡単にできる。持ち込みを禁止する必要はない。
  3. TSA職員の独自の判断を奨励する。つまり、常識を用いよという意味。松葉杖ついてる7歳の障害児や車いすのおばあちゃんなど、 どうみてもテロリストに見えない人を取り調べるのは時間の無駄だ。
  4. 預け荷物を以前のように無料にする。航空運賃が値上がりすることになったとしても、いまのままだと、なんとか預け荷物の量を減らそうと手荷物鞄に色々なものを詰め込み過ぎる乗客が後を絶たない。よって調査により時間がかかってしまう。
  5. 手荷物調査はアトランダムにする。常に何が調査されるかが解り切っていれば、テロリストは必ずその裏を掻いて来る。禁止品や厳しい監査方法を廃止し、何が何時調査の対象になるか解らないようにする。

カカシはハウリー氏の提案の1番から4番までは賛成だが、2番の起用にはTSA職員にたいして特別な訓練が必要だと思う。今のままでは職権乱用で自分の気に入らない人を意味もなく調査する可能性がある。また、5番のアトランダムには賛成できない。まるで怪しげでない人物をアトランダムに選んで意味もなく調査するのではなく、怪しいと思われる人々を調査すべきだ。ハウリー氏はイスラエルの空港警備員が使うようなプロファイリングには反対しているが、素行不振な人物を徹底的に調べた方がアトランダムな調査より効果があると思われる。
片道切符を現金で買って手荷物だけのイスラム系若い男性なんてのは、家族連れの車いすに乗ってる90歳のおばあちゃんや、松葉杖の7歳児より怪しいはず。また男か女かもわからないような全身を覆うブルカを被ってる人物の方がミニスカート姿の金髪女性より怪しいはず。そういうプロファイリングをして何が悪いんだと私は聞きたいね! それでイスラム教市民団体ががなり立てようが訴訟を起こそうが、空港警備のためだと強気で弁護すればいいではないか。
90歳のおばあちゃんのおむつをひっぺがしたり、4歳児を泣かせてそっくりかえってる暇があったら、そのくらいのことはやってみろってんだ!


Comment

保守派とリベラル、どちらが相手をより理解しているか?

ジョナサン・ハイト著の「ザ・ライチャスマインド」(‘The Righteous Mind,’ by Jonathan Haidt)という本が最近評判になっている。その批評がニューヨークタイムスに載っていたので読んでみた。それによるとハイトは、リベラルの主張とは裏腹に、リベラルのほうが保守派より心が狭く、相手の思想についてまったく理解度がないと結論づけているという。そんなこと今更言われなくても保守派からみれば歴然としてるのだが。これをバリバリ保守派作家が言うのであれば珍しくもなんともないが、ハイトが自称リベラルだというのが興味深い。ま、こんな本を書いた以上、いつまでもリベラルではいられなくなるだろうが。
ハイトによると、何と言っても難しいのはリベラルに心を広げて違った観念を見直させることだという。たとえばリベラルは、権威、忠誠、尊厳、といった観念を人種差別や男女差別ひいては同性愛恐怖症の種になるといって軽蔑し取り合わない。
2000人のアメリカ人を対象に行った世論調査では、自分をリベラルもしくはかなりのリベラルと言うひとほど中庸もしくは保守派の道徳的な判断を予測することができなかったという。それに比べて中庸や保守派と言う人はリベラルの道徳的判断を割合予測できたという。つまり、保守派はリベラルの価値観を理解しているが、リベラルは保守派を全く理解していないのだ。さらにリベラルは自分たちが保守派を理解していないという事実を認識していない。自分らこそが寛大で崇高で聡明であるから、保守派の道徳観など理解する価値はないと信じ込んでいるのである。
保守派のカカシから言わせてもらえば、そんなことは一目瞭然だ。なにも今更言われることでもない。ただ、こういう世論調査で我々保守派が常に言って来た事が確認されたと言う点では興味深い。是非とも詳しく調査結果を読んでみたいものだ。
これまでにも何度か書いて来たが、保守派にとってリベラルの考えを知るのはさほど難しいことではない。テレビのニュースやトークショーや新聞など、主流メディアでリベラルの考えは嫌というほど見せつけられている。また、政治的な話題が適切ではない場合でも、リベラル連中はおかまいなしに自分らの見解を他人に押し付ける。そうしておいてあまりのひどさに保守派が抗議したり反論したりすれば、不適切な場所で政治の話はするな、といって相手を黙らせる。
保守派は大抵の人が礼儀正しいので、一応は相手の言い分を聞き理解しようとする姿勢を持つが、リベラル連中は保守派の考えになど聞く耳持たぬという姿勢を貫くから、相手の意見など知る事もできないし、ましてや理解などしようがない。
都市占拠をやってるオキュパイヤーたちにしても、大学などの左翼運動家らにしてもそうだが、保守派の講演が大学キャンパスやホテルなどで行われると、観客として参加して質疑応答の時に挑戦的な質問をするといった紳士的行為は絶対にしない。それよりも、講演会場の前でメガホンを使って参加者たちを威嚇したり、会場に入って「マイクチェック、マイクチェック」と大声を張り上げて講演を邪魔。あげくのはてにスピーカーに物を投げたり、講演に参加している年老いた女性を後ろからどついたりする。
リベラル連中が持っている保守派像は自分たちが偏見で作り上げたステレオタイプの妄想でしかない。だから、ティーパーティーなどにリベラル連中が潜入して保守派の評判を落とそうなどとしても、すぐに他の参加者から見破られて追い出されてしまうのだ。奴らの行動は保守派には筒抜けだから当たり前だが。


Comment

コロンビアだけじゃない、シークレットサービスの乱交ぶり

コロンビアへ大統領が行く前に前方視察に出かけた11人のシークレットサービスが、(当初10人と言われたが後に11人と訂正された)20人以上の娼婦を集めてどんちゃん騒ぎをしたうえに、高級娼婦を部屋にお持ち帰りしたという事実が明るみになった事件をきっかけに、シークレットサービスによるこうした乱交ぶりは、なにも今に始まったことではないということが明らかになって来た。
ワシントン州シアトルのクリス・ハルスン記者(Chris Halsne (KIROTV- CBS- COX MEDIA GROUP)によると、オバマ警備担当のシークレットサービスが海外勤務をする時に娼婦やストリッパーを雇ってどんちゃん騒ぎをするのはいつものことだということだ。
エルサルバドルで取材を終えて帰国したハルスン記者は、2011年3月、オバマ大統領がサン・サルバドルを訪問した際、現場で米シークレットサービスの顧問として働いたサブコントラクターから話をききつけた。
この男性によると、彼は10数人のシークレットサービスエージェント及び軍事スペシャリストたちと一緒に大統領とその家族らがやってくる数日前にサン・サルバドルのストリップクラブで宴会をしたという。
男達は皆ものすごい量の酒を飲み、泥酔状態でめろめろになっていたという。前方視察団のほとんどのメンバーがクラブの料金を余計に払ってVIPルームを使用、そこで現金払いで女性達から特別サービスを受けていたという。
男性はエージェント達に女をホテルの部屋に連れ帰るのは賢明ではないと忠告したが、エージェントたちは「心配するな、いつもやってることだ」と自慢げこ答えたという。男性によると、彼自身すくなくとも二人のエージェントが女を部屋に連れ込むのを見たという。それがストリップクラブの女性だったのか他から来た女性だったのかは定かではない。
ハルスン記者はサブコントラクターが行ったというストリップクラブの経営者も取材したところ、経営者は確かに去年の3月、十数人のシークレットサービス及び軍隊警備兵らが同クラブで宴会をしたと証言している。
経営者によると、彼らは少なくとも三日続けて同クラブでどんちゃん騒ぎをやったという。「別に驚きませんね。」と経営者。同クラブには米大使館のお偉方やFBI(連邦警察)やDEA(麻薬取り締まり局)のエージェント達がしょっちゅう来て宴会をするという。同クラブは秘密を守る、口が堅いというので、内々に宴会をやりたいお偉方には好まれると言うのだ。経営者は決してクラブ内では売春はしないと語り、ホステスは皆18歳以上だと主張する。しかし、クラブの外で勤務時間外で女の子たちが何をしようと、それは彼女達の勝手だという。
去年の段階で「いつもやってることだ」ということはだ、こういう風潮は多分オバマの代になって始まったことではないだろう。まさに職権乱用だ。
この間から、アメリカではGSAという政府機関(*U.S. General Services Administration米共通役務庁、アメリカ連邦政府の機関が事務所,通信・IT機器,資材やサービスを購入するのを支援する機関。 独立した連邦政府機関で,米国の外交政策のもと世界各国で経済,開発,および人道面での支援を行なっている。)の小役人たちが視察旅行だの講習会だのといって高級ホテルに泊まったり芸能人を招いて大宴会を開いたりして税金の大量無駄遣いをしていたことが明らかになり大スキャンダルとなっている。
一般市民が不景気で苦しんでいる時に、政府の役人たちは税金つかって娼婦やストリッパー雇ってどんちゃんさわぎ。一国の党首を守るべき立場にあるエージェントたちは大酒浴びて泥酔状態。そんなんでどうやって警備の仕事になんかつけるんだ?
国民を馬鹿にするのもいいかげんにしろ!


Comment

米共和党が女性支持を失っているという嘘

民主党がでっち上げた共和党による『対女性戦争』”war against women”によって、共和党が女性票を失っているという世論調査が次々に発表されたが、実はそうでもないことがだんだんと明らかになってきた。
避妊を巡って左翼リベラルが大騒ぎをしていた当初でも、一連の騒ぎによって共和党が女性票を失ったというのは嘘だった
4月の始め、サンドラ・フルークの避妊に関する証言の直後、ワシントンポストやニューヨークマガジンなどが、わずかながらに共和党が増やしていた女性からの支持が、今度のことで帳消しにされたといってとある世論調査を発表した。しかしながら、主流メディアはこの世論調査をかなり歪曲して報道していた。
確かにNBC/Journal pollによると、騒ぎ後民主対共和では女性支持が14点も離れていた。しかし、この騒ぎが起きる以前には15点の差があったのだ。つまり共和党の女性支持はわずかながら増えていたわけだ。
また共和党大統領候補ミット・ロムニーの女性支持率は2月半ばの37%から3月中旬の39%とほぼ横ばい。避妊薬騒ぎは全く影響を受けていない。
そして今度のヒラリー・ローゼンのアン・ロムニーへの攻撃後にされたヒル世論調査では、共和党やミット・ロムニーが働く女性を尊敬していると答えた有権者の方が、民主党が専業主婦を尊敬していると答えた人より、49%対27%で多かった。
オバマ大統領が専業主婦を外に働きに出ている女性に比べて尊敬していると思うかという質問には、37%思うと答え35%が思わないと答え、29%がわからないと答えた。どうやら有権者は、オバマ政権が距離を置いたにも関わらず、ローゼンはオバマの意見を述べたものと考えたようだ。
女性票だけを観てみると、ロムニーとオバマのどちらが女性問題を理解しているかという質問に対して、46%対41%でロムニーのほうが有利と出ている。
ザ・ヒルポール世論調査の結果からは、特に女性と男性とで答えの差は見られなかったが、女性のなかで既婚者と独身者を比べてみると非常な違いがあることが解る。
独身女性は54%対35%と圧倒的にオバマh氏時であるのに対し、既婚女性の間では47%対26%と圧倒的にロムニーが人気がある。
独身女性が民主党を支持する傾向があるのは、生活に関する不安を政府によって支えてもらいたいという意図があるからで、それが結婚すると家族で経済を賄えるようになるため、かえって政府の介入が邪魔になり、比較的個人の生活に干渉しない共和を支持するようになるのではいかと考えられている。


Comment

オバマによるミット・ロムニー攻撃がことごとく裏目に出るのは何故?

共和党の大統領候補は事実上ミット・ロムニーに決定した。まだしつこく諦めてない候補者もいるが、支持率が全然足りないので意味がない。というわけでオバマ王は強敵ロムニーへの攻撃に必死だが、何故かそれがことごとく裏目に出ている。
先ずはオバマ陣営のヒラリー・ローゼンによる『子育ては仕事ではない』発言。ローゼンが五人の男の子を難病と闘いながら育てた専業主婦のロムニー夫人を「生まれてこのかた仕事をしたことがない」と攻撃したことは、保守派ならず中立やリベラルの女性達からも不謹慎だと顰蹙を買ってしまった。まずいと思ったオバマのホワイトハウスはローゼンから距離を置いているが、いまやオバマとローゼンは相談済みでアン・ロムニーを攻撃したことが明るみに出ている。
次にオバマ王がミット・ロムニーが愛犬を入れたクレートを車の上にくくりつけたまま走ったことを取り上げ、いかにロムニーが動物虐待をしたかという印象づけを狙った件だが、オバマ自身が自叙伝でインドネシアで母と継父と暮らしていた時、犬を食べたことがあるという話を書いていたことが発覚。かえってオバマの動物虐待が明るみに出てしまい、いまやロムニーが犬を車の上にくくりつけたなんて話とは比べ物にならないほどオバマが犬を食べたという話がコメディアンのネタになってしまった。
ミット・ロムニーはモルモン教徒で、モルモン教は昔一夫多妻制をしいており、ロムニーの祖父は一夫多妻制共同地域出身だという攻撃。確かにロムニーの祖父はそういう地域出身だが、彼自身は妻を一人しか娶らず、独立してからは出身地から出ている。だいたい祖父が一夫多妻制共同地域出身だったということがスキャンダルだというなら、実父がアフリカで多数の妻を持っていたことが明らかになっているオバマの父親はどうなるのだ? オバマのアフリカ人の実父はイスラム教徒でアフリカで一夫多妻制を実行していたのは自他ともに認める事実である。
オバマ王は自分はミット・ロムニーのように恵まれた環境では育たなかったという意味で、「私は銀のスプーンを加えて育たなかった」と語ったが、それに対してミット・ロムニーは恵まれない環境から大学も出ていないのに実力で成功した自分の父親の功績を謝るつもりはないと返答。しかも、ロムニーは父親の遺産をそのまま受け継がずほとんど全額慈善運動に寄付してしまったことが明るみにでた。それだけではない。オバマの出たコロンビア大学はアメリカでも指折りの金持ち大学。オバマの学費は裕福な祖母が全額だしたのだ。ロムニーは確かに裕福な家に育ったが、それをいうならオバマもそうなのである。他人のことを指差せるほどオバマは苦労人ではないのだ。だが、ロムニー家の裕福さを指摘することで、かえってオバマはいかにロムニーの父親が実力と努力で一代で富を築いたかというアメリカンドリームを紹介するはめになったのである。オバマの攻撃はロムニーに、オバマは何故アメリカで成功した人々を責めたてるのか、と質問する良い機会を与えてしまったのである。
どうもオバマによるロムニー攻撃は次から次へと裏目に出ている。


Comment

オバマ王のシークレットサービス10人、コロンビアのホテルで娼婦20人を雇ってどんちゃん騒ぎ!

まったく信じられない出来事なのだが、この間オバマ王がコロンビアを訪れる際、前方視察に出かけたシークレットサービスのエージェントたち10人以上が、行った先のホテルの大部屋を貸し切り、地元娼婦20人を雇って飲めや歌えやの大乱交パーティーを行っていたことが明らかになった。しかも、それが明るみに出たきっかけと言うのが、一人のエージェントが一晩800ドルという相場の高級娼婦に30ドルの支払いで済まそうと値切ったことでもめて、ホテルの警備員がやってきたり、あげくの果てに地元警察官が出動するなど大騒ぎになってしまったことにある。
この事件ですでに三人の上官が強制的な辞任に追い込まれ、7人が謹慎処分を受けていたが、本日のニュースだと、さらに三人が辞任したとある。
さて、この問題は、単にビジネスマンが外国でハメを外したといったような簡単なことでは済まされない。シークレットサービスといえば大統領とその側近達の安全を守る立場にある人間である。彼らの使命は現地へいって安全な通路や宿泊施設などを調べ大統領一行の行動範囲を決めることだ。
地元ホテルによると、エージェント達は事前にホテルのパーティ会場を予約していた。20人以上の娼婦を事前に雇っていたということは、地元のエスコートサービスを使っていたことになる。とすればだ、コロンビアではアメリカ大統領のシークレットサービスの連中が娼婦をやとって大乱交パーティーをする予定だということが知られていたことになり、これを利用して怪しげな人間がパーティー会場にやってくる可能性は多いになったわけである。
現に、乱交パーティがあった部屋には、エージェント達の職務書類が無造作に置かれていたという。こんなんでどうやって大統領の身辺を守るのだ!
しかし、私はこれには大統領にも多いに責任があると思う。大統領自らが腐敗していることは、身辺にいるシークレットサービスなら充分に承知していることだろう。上部の人間がいかに職権乱用をしているかを見せつけられれば、自分らが少しくらいおこぼれを頂いて何が悪いんだという気になるのも当然というもの。
魚は頭から腐る、、というわけだ。


Comment

何故フェミニストはアン・ロムニーを嫌うのか?

この間、民主党アドバイザーのヒラリー・ローゼン女史が共和党大統領候補有力指名のミット・ロムニーのアン夫人を「一生のうち一度も働いたことがない」と言って批判した件で、コメンターのマックさんが、「最近の女性は、フェミニズムを間違った捉え方してる女性が多い。」というコメントを引用し、「私もそう思います。女性が男性化する事が、本来のフェミニズムだとは、私は思えません。」と書いてくれたが、この傾向は最近というより、フェミニズムが左向きになった20年以上も前から起きていたことだ。
このことについては旧フェミニズムの母とも言える、クリスティーナ・ホフ・ソマーズが1995年に発行されたWho Stole Feminism?「フェミニズムを乗っ取ったのは誰か」という本のなかで、アメリカのフェミニズムが左翼思想に乗っ取られた経過を書いている。(カカシもホフ・ソマーズ女史についてはここで触れている。)
現在のアメリカフェミニスト達及び左翼リベラルが何故ロムニー夫人をこうも嫌うのか、ブックワーム(文字通り「本の虫」という意味)というブログがおもしろいことを書いている。
先ずヒラリー・ローゼンが『子育ては仕事ではない』宣言をした後、フェミニストの女性達が次々にローゼンの弁護をツイートしたが、その内容がこぞって、お金を貰っていなければ仕事とは言えないというものだった。

私はある程度の歳なので覚えているが、男達が家事を馬鹿にして、給料をもらっていなければ本当の「仕事」とは言えない、などと言えばフェミニスト達がいきりたって激怒した時代があった。つまり、ローゼンのコメントを弁護しようとする女達は、1960年代70年代によく言われた悪名高い”male chauvinist pigs”(熱狂的男尊女卑主義の豚)と言われた男達が女達に向って言った言葉をそのまま使うはめになってしまったのだ。これによって革新派ほど後退派だということが、またもや証明されたのである。

アメリカのフェミニスト達は、日本でもそうなのかもしれないが、個々の女性の地位向上などには興味がない。彼女たちの目的は全体的な女性という集団の権力拡大である。フェミニストや左翼リベラルが言う「女性問題」というのは、いかに政府が女性という集団の左翼化を援助するかという問題であり、日々の生活のなかで個々の女性達が直面する苦労をいかにして緩和するかなどという問題ではない。
つまり、言ってみれば、子育ては誰の責任なのか、という根本的な問題がここにある。
全体主義のフェミニストの立場からすれば、政府ではなく個々の母親が子育てをするということ自体が許せない事実なのだ。何故なら個々の母親に育てられた子供達は、政府が望むような左翼主義者になるとは限らないからだ。彼女たちが一番嫌うのは個人主義。アン・ロムニーや、家庭教育をしているコメンターのマックさんみたいな母親は、政府や主流メディアのいいなりになる歩兵を育てることを邪魔する恐るべき存在なのである。
左翼のアン・ロムニーへの敵意は彼女の夫の富や彼女/彼らの共和党という立場や、アン・ロムニーが外へ出て働くより子育てを選んだということなどを通り越している、とブックワームは言う。左翼連中にとって、アン・ロムニーは個人主義の最たる者であり、全体主義者のフェミニスト達にとっては最も脅威なる宿敵なのである。
どうりで左翼はアン・ロムニーを毛嫌いするわけである。


Comment

どうしようもない空港警備員たち、言い訳できない不祥事続出

アップデートアンドバンプ:2012年4月14日、新しくエントリーを書く必要もないので、新しい不祥事を下記に加えておく。
ここ数日、空港警備を担当しているTSA(国土安全保障省)の役員らによるふしだらな素行がいくつも新聞記事をにぎわせているので幾つか紹介しよう。
まずはTSAの役員がホテルの部屋を使って売春業をしていたと言う話。
国土安全保障省の役員、ブライアント・ジャーメイン・リビングストンという39歳の男性は、ドゥラス空港に努める職員。リビングストンは去る2月15日、現金でマリーランド州はシルバースプリング市にあるクラウンホテルの一室を借りた。リビングストンの部屋には数人の男女が一日中出たり入ったりしていた。ホテルの支配人はリビングストンが以前にも泊まったことがある客で、その時も同じように何人もの男女が出たり入ったりしていたことを思い出した。そこで売春が行われているのではないかと察した支配人は警察に通報。かけつけた警察官が部屋を捜索すると11人の裸の男女が居たと言う。
リビングストンはこれは売春ではなく、ただの乱交パーティだと言ってるらしいが、そこにいた一人の男性はリビングストンに100ドル支払って部屋に入ったと証言している。
TSAによるとリビングストンは2002年から国土安全保障省に努め、ドゥラス空港の警備の主任だったという。リビングストンは2009年にも似たような問題を起こしており、今回の事件で解雇になったようだ。しかし、2009年の事件の時に保障省がなにか対処したのかということは明らかになっていない。
保障省による公の声明文によると、この人間の行為は決して5万人からいるTSA職員の代表ではなく例外であり、他の職員はすべて真面目に国家警備に当たっているというもの。
へえ、そうかねえ。じゃあTSAの職員が泊まったホテルをめちゃくちゃに破損したこんなのはどう説明するのだろうか?
今年3月の出来事。フロリダのマイアミビーチのとあるホテルで、二人のTSA職員が酔っぱらって大暴れ。セミ小銃を取り出して6発も発砲。その一弾はホテルの窓から向いの洋品店のショーウィンドーを突き抜けて倉庫に入れてあったジーンズに穴をあけたという。店のショーウィンドーはハリケーン耐風用の一枚1500ドルもする強度なガラスで出来てる。
幸いけが人は出なかったが、この不届きな行為をしたのはジェフリー・ピコレ27歳とニコラスアンソニー・プチーオ25歳の二人。二人は酔っぱらってホテルのスピーカーやらランプやら電話機やらを二回の窓から外へ放投げるなどして騒いでいたが、遂に小銃を持ち出したことから警察のお縄となった。
TSA当局は二人はパートタイマーで省に努めてまだ二年くらいだという。当局はこの事件を真剣に受け止めそれなりの対処をすると語っている。
これが別の組織であるならば、例えば警察とか消防隊とか軍隊とか、まあ、何万といる従業員の中には不心得者も要る。一人二人の不祥事で保障省全体に問題があるとは言えないかもしれない。だが、TSAに限って言わせてもらうならば、TSAという組織そのものに問題がある。
これまでにもTSA職員による窃盗などはしょっちゅうのことだし、職員らの職務乱用など日常茶飯事。だいたい省の教育がなってないのだ。前大統領のブッシュ政権下で組織されたTSAは労働組合を作ってはいけない決まりになっていたのに、オバマ王の時代になったらそんな法律は完全無視して組合を作り、組合員は簡単に首にならないことから、その後は不祥事が後から後から出て来ている。
TSAの行き過ぎな警備体制に対して、それでも空の旅が安全になるなら仕方ないと言う人がいるが、こんなふしだらな奴らが警備にあたっていて空港が安全であるわけがない。つい先日も特に警備員たちの横暴な態度が現れる典型的な事件があった。
今月四日(4/4/12)ニューヨークのJFK空港で、二人の制服姿のTSAの女性職員がべちゃべちゃと勤務中に大声張り上げておしゃべりをしているのを通りかかったアメリカン航空の非番のパイロットが見かけた。おしゃべりくらいは別にいいのだが、その二人の職員の言葉使いが汚いったらない。あまりにも淑女らしからぬ語彙に耐えかねたこのパイロットのスティーブン・トリベットさん(57歳)は、もう少しプロフェッショナルな言葉使いをしたらどうか、と注意したところ、注意された女の一人、ラティーシャ・エル(30歳)は、「放っといてよ」といって再掲できない言葉使いで悪態を付いたという。
そこでトリベットさんは自分はアメリカン航空のパイロットだと名乗り、制服を着ている時に「黒んぼ」などの言葉使いはすべきではない、とたしなめるとエルは持っていた熱いコーヒーをトリベットさんに浴びせかけたというのである。
ラティーシャという名前からして彼女は黒人だろう。何故か黒人の間では、白人や他の人種の間では絶対に言ってはいけないNで始まる「黒んぼ」という意味の侮蔑語を使うことが黙認される傾向があるが、それ以前に、私はラティーシャなる女は、自分はTSAの職員だから、どんな態度をとっても許されると考えていたからこそ、他人からの注意に腹を立てたのだと思う。
「私は天下のTSA警備員よ文句ある?」てなもんである。
私はこれがラティーシャという個人のみの行為だとは思わない。こういう行為を容認している省の性質に問題があるのだ。教育の行き届いている企業で、接客をする社員がどこで誰が聞いているかもしれないのに、公共の場で制服姿で放送禁止用語を羅列したおしゃべりをするなど考えられない。
魚は頭から腐るというからね。
アップデート:テキサス州のダラスフォートワース空港の荷物検査係のTSA職員が乗客の荷物から8ヶ月に渡って何度もApple iPadsを盗んでいたとして、窃盗の罪で逮捕された
逮捕されたのはクレイトン・キース・ドヴェル36歳。捜査によるとドヴェルはすくなくとも8機のアイパッドを盗んでおり、ターミナルEで逮捕された時も盗んだアイパッドを持っていたという。有罪になれば懲役2年から10年の罰が与えられる。
事件発覚となったのは、ある旅行者が盗まれた自分のアイパッドを電子的に追跡し、機種がベッドフォード市にあるドヴェルの自宅にあることを突き止めたのだと言う。空港で逮捕に当たった際、警察はドヴェルの鞄に別のアイパッドが入っているのを発見。ドヴェルはこれは自分のものだと言ったが、何処で買ったかは覚えていないと答えたという。
機種のシリアルナンバーを追ったところ、以前にやはりターミナルEでアイパッドを無くしたとして届け出ていた旅行客のものであることが解った。ドヴェルは去年の11月と1月にもアイパッドを盗んでいた疑いがある。
TSA当局は空港内における「不届きな行為や窃盗は一切許さない方針(ゼロトーラレンス)」を明らかにした。ハッ! 何件こういう不祥事がおきればTSAは体制を改めるのだ?何がゼロトーラレンスだ!人を馬鹿にするのもいい加減にしろ!


Comment

世界地図が読めない部下

北朝鮮のミサイル発射はどうやら失敗に終わったらしい。日本領海や公海に域に入った場合には撃ち落とすと日本やアメリカがいきり立っていた割にはあっけなかった。

北朝鮮が13日午前7時39分に発射した長距離ロケットは発射後1、2分ほど飛行して空中で爆発したと、国防部が公式発表した。

国防部のシン・ウォンシク政策企画官は「北朝鮮のロケットは発射後に飛行し、ペクリョン島上空151キロ地点で落下を始め、本体と推進体は20余りの破片に分離して、平沢(ピョンテク)と群山(クンサン)西側100-150キロ地点の公海上に墜落した」と明らかにした。続いて「北朝鮮ロケットが私たちの領海を侵犯することはなかった」と説明した。
、、、米国とカナダが共同運営する統合防衛組織NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)はこの日の声明で、「北朝鮮が13日に発射したロケットはテポドン2号弾道ミサイル」とし「北朝鮮のテポドン2号発射を探知した後、追跡を続けていたが、1段階で海に墜落した」と明らかにした。

まあね、かなりの専門家が成功は危ういと予測していたから、驚くべき結果ではないが。第三段階までいくはずだったのに一段階目で墜落では、まだまだ研究が必要ということかな。ま、もっともロケットが海に落ちても、ランチングシステムが悪いのかロケットそのもに問題があるのか解らないから、データ分析しないうちには何がどう失敗だったのか断定は出来ない。
こういうことがあると、我が職場では我が軍の艦船はどのあたりに出動してるのか、また別のストライクグループがどのあたりに待機しているのかといったことが話題になる。
昨日、私は会議の時に上司から「○○艦はどのへんに居るのかね」と聞かれたので、部下のRが用意したリポートを読みながら「ハワイです」と答えると、「え〜そうかあ?」と正されてしまった。よくよく地図を見てみると○○艦がいるのは日本海。
おい、どうなってんだよR君。「R君、これが太平洋に見えるか、ここがハワイか?」と問いつめると彼は単に肩をすくめるだけ。
実を言うとRは地理の知識ゼロ。私も高校時代地理は大の苦手だったので他人に自慢できるほうではないが、太平洋と日本海の区別くらいつく。
以前にもRとは、ホルムズ海峡の話をしていて、Rがホルムズ海峡というものがあることも知らなかっただけでなく、中近東がどのへんかということも全然しらなかったことに驚いたことがある。ましてやどうして、アメリカにとってあのあたりが重大な場所なのかなんてことはRはまるで理解出来ていない。
というわけなので今回も、彼は地図をみても○○艦がどこにいるのか解らなかったのだ。だからRは地図を無視して単に○○艦の普段の任務区域はハワイだからハワイに居るんだと報告したわけ。こういう仕事していて世界地図も読めないんじゃ話にならんだろうが。これだから本社勤務は嫌なのよ。

カカシ注:アメリカの○○艦は仮名で現在位地は架空のものです。○○艦が日本海にいるという事実はありませんのであしからず。

あ〜海に帰りたい!


Comment

「子育ては仕事じゃない」オバマ陣営女性アドバイザーの発言が波紋を呼ぶ

アメリカの経済はひどい状態にあり、イランや北朝鮮などとの外交もハチャメチャになっている現在、民主党やオバマ王陣営にとって、経済問題といったアメリカの現状など選挙運動の話題にされては困る。そこで民主党は架空の共和党による”War Against Women”「対女性戦争」なるものをでっちあげ、話題を変えようと必死になっている。
それについて、CNNのアンダーソンクーパーの番組で、民主党アドバイザーのヒラリー・ローセンなる女性が、共和党大統領候補指名ほぼ間違い無しのミット・ロムニーは何かと女性と経済の関係についてアン夫人の意見を聞くというが、「アン・ロムニーは生まれてこのかた仕事などしたことがない」と語ったことが大旋風を巻き起こした
先ずCNNの番組のあったその晩、ロムニー夫人は初めてツイッターで反撃した。

@AnnDRomney.
私は家にいて五人の男の子を育てる選択をしました。信じてください。これは大変な仕事でした。

アン・ロムニーに言われるまでもなく、子育てをしたことがある人なら誰だって「子育ては仕事じゃない」なんて言えないだろう。
アン・ロムニーはその後フォックスニュースの番組で、ローゼンは自分が五人のいたずらっ子たちを育てている頃のロムニー家に来るべきだったとし、五人の男の子の子育てが容易なことではなかったことを語った。またロムニー夫人はマルティプルスクラローシスという難病を持ち乳癌の生存者でもある。ま、言ってみれば主婦の鏡みたいな人だ。

私がキャリアとして選んだ母という仕事は、大変な責任です。

アン・ロムニーはローゼンが仕事をしながら子育てもしたという事実を賞賛しながら、しかし専業主婦として母親業に専念するのも選択だと強調。その選択は尊重されるべきだと語った。
そうなのである、民主党や左翼リベラルは何かと言うと「女性の選択の権利」を主張するが、自分らが認めない選択をした女性達に対しものすごい攻撃をする。ヒラリー・ローゼンの発言はそれをまさに象徴するものだ。第一、一般人への批判はオフリミットのはずでは?
このヒラリー・ローゼンなる女性は民主党ロビーイストでゲイレズビアンバイセクシャルなんたらの活動家で、およそ伝統的なアメリカの女性像とはほど遠い。それでなくても民主党は普段から保守的なアメリカの価値観に攻撃的な態度を示していると思われているので、今回のローゼンの発言は一般市民からも非常な反感を買うと思われる。
ローゼンは直接オバマの選挙運動には参加していないが、大統領のアドバイザーとしてホワイトハウスには頻繁に招かれている。ホワイトハウス側も「しまった」と察したようで、即座にローゼンから距離を置く発言をツイートしている。

すべての母親が一生懸命働いています。すべての女性が尊重されるべきです。ーミッシェル・オバマ大統領夫人。

ヒラリー・ローゼンの発言には全く同意できません。彼女の発言は間違っています。家族はオフリミットです。彼女は謝るべきです。ー ジム・メシナ氏、オバマ選挙運動主任
ヒラリー・ローゼンのアン・ロムニーへの発言には失望しています。不適切で失礼です。ー デイビッド・アクセルロード、オバマ占拠運動指揮

しかしローゼンは怯まない。アン・ロムニーの反撃に連続ツイート。

私はアン・ロムニーに敵意はない。ただミットが女性が家計を支えるために苦労している話に彼女を専門家として持ち出すのは止めてほしい。彼女は専門家なんかじゃない。

@AnnDRomney 解ってほしい。私はあなたに敬意を示す。ただあなたのご主人は女性と経済についてあなたをいちいち持ち出すべきじゃない。

あ、ところで、ツイッターにようこそ。ここはとっても楽しいけど時として厳しいところよ。

嫌らしい〜!意地悪女が人を見下してエリート面してるのが見えるようだ。いかにローゼンが専業主婦や母親を軽蔑しているかが伺われる。
ローゼンはCNNのインタビューで更に反論。

これはアン・ロムニーや私が働いてるかどうかと言う問題じゃない。金銭的に余裕のある女性は家にいて子供を育てる選択をすることができる。ほとんどのアメリカ女性には、そんな選択の余地はない。彼女たちは働きながら、さらに子育てもしなくてはならない。そういうことについてロムニー陣営からは何も聴こえてこない。そうするかわりに私を攻撃している。結構よ、攻撃してちょうだい。でもね、それはこの件に関するロムニーのお粗末な経歴を消す事はできないのよ。

じゃあ、お伺いしますけどね、なんで一般家庭の主婦は家計を支えるために仕事に出なくっちゃならないんですか?なんで彼女達は専業主婦を選択する余裕がないんですか?
それはあんたら左翼リベラルが何かと自由市場を邪魔して、高い税金取り立てて、一般家庭が旦那さんひとりのお給料だけではやっていけない社会にしたからではないか!!!!!
ローゼンや左翼リベラルの言う、女性問題に関する「お粗末な経歴」というのは、ロムニーが政府によってシングルマザーへの生活保護を唱えたり、未婚女性の避妊や人工中絶への政府からの援助を拒んでいるという意味。ローゼンらにとって、自由市場の繁栄を促進させ、税金を減らして一般家庭の収入を増やすことによって、女性が政府になど頼らずに子育てにしろ避妊にしろ自由に出来るような社会をつくることは、女性問題を考えているということにはならないのだ。
オバマ王の「お粗末な」な政策によって、原油の値段は急高騰。これによって五人の男の子たちを学校やサッカー練習にSUVで送り迎えして走り回ってる母親の生活がどれほど苦しいものになっているか、ローゼンや左翼リベラルのエリート女性達は気がついているのか?
若い未婚の女性達が好き勝手にセックスしたいからって、オバマケアが国民の血税使うなど、税金の無駄遣いをさんざしておいて、そのための増税でどれだけの専業主婦が止むなく外に仕事に出なければならなくなっているか、ローゼンは考えた事もないだろう。
ところで、話は変わるが、常に女性の味方だとか、男女平等とかを唱えているオバマ王だが、ホワイトハウスで努める女性達のお給料は男性達に比べてずっと低いという統計が出ている。
2011年のホワイトハウススタッフの記録によると、女性従業員の平均年収が5万ドルなのに対し、男性は7万1千ドルと、女性より17%高いことが解った。これだけでホワイトハウスが男尊女卑だと断定することはできないが、面白い事実である。
それから、オバマ再選選挙運動のボランティアやインターンの若者は圧倒的に白人男性が多いそうだ。へんですねえ〜、多様性はどこへいったのかな?


View comments (2)