カリフォルニアの教育委員会は人種平等のため、同州の数学英才教育プログラムを廃止することを提案した。それというのも、このプログラムでは東洋系生徒が圧倒的に優勢であり、白人はもとより黒人やラテン系の参加が非常に少ないという現実があるからだ。

カリフォルニアでは2004年から2014年にかけて、32%の東洋系生徒が英才教育プログラムを受けた、比べて白人は8%、黒人生徒は4%、ラテン系生徒は3%だった。

これは英才プログラムを受ける32%が東洋人という意味ではなく、東洋系生徒の1/3以上が英才プログラムに入ることが出来たという意味。2020年現在のカリフォルニア人口配布はウィキによると、一番多いのがラテン系39.29%、白人36.64%、東洋系14.52%、黒人5.51%、混血その他が約4%となっている。パーセンテージを四捨五入しプログラムの定員を100人とすると、多い順に東洋系50人、白人30人、ラテン系12人、黒人及び他の人種は10人以下となる。なるほどプログラムの合格者半分が東洋系になってしまうというわけだ、これでは左翼連中が『完全に人種エクィテイーの思想に反する!』と怒るのも無理はない。だが、もしもこれがラテン系と黒人が半数以上を占めるという結果だったなら多分誰も文句は言わなかったんだろう。

アメリカにはAPというテストがある。これはAdvanced Placement Examと言われ、各科目で個々の試験があるのだが、これは大学レベルの課目試験を高校時代に受けることが出来るものだ。この試験に受かれば大学に行ってから基礎コースを受けずに直接高レベルの単位を取ることが可能となる。UCバークレーやUCLAの理数系に入るためには、このAP試験に受かっていることは必要条件だ。だからこそ、成績の良い子供たちが受験に有利になるために高校時代からAP試験を目指す英才教育が存在するのだ。このプログラムを廃止するということは、カリフォルニアの学生たちが将来STEM(Science, Technology, Engineering, Math)と呼ばれる理系分野に進むうえで不利になるということである。

無論裕福層の親たちは公立学校ではなくレベルの高い私立高校や公文などの進学塾に子供を通わせることは出来る。だが、貧困層に生まれながら勤勉で才能のある生徒たちはどうなる?彼らの将来はどうなるのだ?コンビニやガソリンスタンドで長時間働きながら子供を学校に行かせている東洋人移民たちに、どれだけの負担がかかるようになるだろうか?

前回もニューヨーク市で東洋人生徒ばかりが受かってしまうエリート高校への入学試験を廃止しようという動きがあることをお話した。左翼連中のいう人種エクイティー(平等)とは公平という意味ではない。単に結果が平等であるというだけだ。つまり、大学入学の配分が人口の配分と同じにならなければ不平等だというのである。しかし、これまでに何度もお話してきたように、それぞれの民族にはそれぞれの文化というものがあり、すべての民族が同じようにふるまうわけではない。よって同じ学校に行ったからと言ってすべての生徒たちが同じ成績を取るはずがないのだ。だが、それが自由社会の良いところではないのか?それが自由競争というものではないのか?

左翼連中がエクイティーという時、必ずその名のもとで無実の一般人が犠牲になる。昔はジェンダーエクイティーと言えば、単に学業や就職や昇進の際に男女差別をせずに能力で判断すべきという意味だったのが、今ではLGBTQ+(特にトランスジェンダー)の理不尽な言い分を無条件で受け入れるという意味になってしまった。だから女子スポーツに自称女性の女装男を受け入れることがジェンダーエクイティーだなどという理屈がまかり通るようになったのだ。

これらのことで共通しているのは、正直に努力したり才能のある人たちが公平な立場で競争できず馬鹿を見る社会である。

もしカリフォルニアの教育委員会が黒人やラテン系の学力が伸びないことを本気で心配しているなら、成績の悪い学生のための補修プログラムを作るなどして成績を上げることを奨励したらいいではないか。それを彼らの成績が悪いのは人種差別のせいだから彼らには責任はないといって、成績のよい生徒たちを犠牲にするなど、話が逆さまである。

東洋系の成功はアメリカは人種差別の国だという左翼の主張には非常に不都合である。何故白人至上国で少数派である東洋人が成功できるのかという問題が生じてしまうからだ。だからこそ、東洋人は学生のうちから潰しておかなければならないのだ。

最近黒人による東洋人への暴力行為がとみに増えているのも、左翼連中が組織的に東洋人を差別していることと深い関係があると思われる。


5 responses to エクイティー(平等)という人種差別、激化する左翼による東洋人弾圧

苺畑カカシ3 years ago

にューヨーク市のエリート高校の人種別合格率は東洋人54、白人28、ラテン系5、黒人4%、残りはその他の人種。カリフォルニア州の例とあまり変わらないね。

ReplyEdit
よもぎねこ3 years ago

 NYの理系エリート校は東洋人が非常に多いという話は、もう30年以上前に聞いた事があります。 
 ワタシが英検2級を受けるのにせっせとニューズウィークかなんか読んでいた頃です。
 当時はまだ中国本土から移民なんかいなかったのですから、東洋系の移民自体が今よりかなり少なかったはずです。
 それでも例えば日系人の学力が抜群だったのは、戦前からですから、東洋系が学力で頑張るのは昔からの話でしょう?

 人種差別は昔の方が酷かったのに、それでも昔は東洋人が学力で頑張ってエリート校に行くことは問題になっていなかったでしょう?
 それが今になって問題になるなんて、左翼の言うエクイティーというのは、本来の平等ではないという事でしょうね。

 因みにエリート校が東洋人ばかりなるからエクイティーでないというなら、陸上競技の短距離のトップ選手が黒人ばかりなのも、エクイティーでない事になりませんか?
 

ReplyEdit
    苺畑カカシ3 years ago

    >NYの理系エリート校は東洋人が非常に多いという話は、もう30年以上前に聞いた事があります>

    ニューヨークだけでなく、カリフォルニアでも東洋系の活躍は目覚ましいものがあったので、バークレーやスタンフォード大学などで受験の時に東洋系が差別されて訴訟が起きたのは確か30年くらい前のことです。

    >因みにエリート校が東洋人ばかりなるからエクイティーでないというなら、陸上競技の短距離のトップ選手が黒人ばかりなのも、エクイティーでない事になりませんか>

    最近スポーツ番組でプロのアメフト選手を選ぶドラフトについて、黒人の解説者がコーターバックには白人が多すぎると文句を言ってるのを観ました。多すぎるもなにもフットボール選手の7割以上が黒人です。かろうじてコーターバックに何割か白人が混じってるだけなのに、それでさえ多すぎるというのです。結局活動家のいうエクイティーというのは黒人優遇主義なんですよ。

    彼らは都合のいい時はラテン系も少数民族の仲間みたいに扱っていますが、ラテン系男性が正当防衛で黒人青年を射殺して不起訴になった時に、人種差別だと言って大騒ぎになりました。あの事件が今のBLMのきっかけとなったのです。(活動家が大騒ぎしたため、男性は裁判にかけられましたが無罪になりました。)

    ReplyEdit
苺畑カカシ3 years ago

バージニア州の教育委員会もエリート高校への入学審査を学歴順ではなく人種枠で決めることにしたらしい。https://www.msn.com/en-us/news/us/asian-american-parent-rebukes-virginia-school-board-for-admissions-policy-changes/ar-BB1gvxaU?ocid=msedgntp

東洋系の両親たちは入学審査のやり方を変えないように抗議していたが、完全に無視されたとのこと。

このトーマス・ジェファーソン・ハイスクールフォーサイエンス&テクノロジーという理系のエリート校は、なんと生徒の7割が東洋人!

ReplyEdit
苺畑カカシ3 years ago

https://youtu.be/ZUQYUkbC27o

ReplyEdit

Leave a Reply to 苺畑カカシ Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *