最近日本ではレジ袋を有料化するしないでもめてるようだが、私の実家のある千葉県ではもう何年も前からレジ袋は有料だ。ところでレジ袋が有料になったらビニールの使用量が減るのかと言えば、かなり怪しい。

もう数年前からカリフォルニアではレジ袋は有料だ。しかも一袋10セント(10円くらい)と割高である。多くの人がエコバッグとかいう自分の買い物袋持参でやってくるが、最近は武漢ウイルスの影響で自前のバッグ持ち込みが禁止されている。それでもバッグが有料なのはひどいなと思う。

それはともかく、カリフォルニアにおいては、昔の無料袋はペラペラの薄地だったが、私は自宅で小さなゴミ箱用のゴミ袋として再使用していた。お弁当などを包むのに使ってる人も結構いて、あれはあれで結構リサイクルに利用されていたのだ。ところが有料になって再使用が出来るといううたい文句で現れた厚手のレジ袋は、使い勝手が悪く、結局再使用せず使い捨てする人が増え、かえってビニール袋のゴミが増えるという状況が生じた。

また、エコバッグなどの袋は何度も使うので、しょっちゅう洗ってないと不衛生。鶏肉などを入れたバッグを洗わずにまた使ったら、サリマネラ菌が野菜につくとか、かなり不衛生な状況が生じる。

レジ袋有料で増えたのが万引き。袋を買わないという選択肢がある以上、買った商品を手に持ったまま外へ出る人が増えた。となると両腕で抱えているすべての商品の金を払ったのかどうかという確認をする人が居ない限り、万引きした商品が含まれている可能性は大である。実際レジ袋有料制が始まってカリフォルニアでは万引きによる被害が続出している。

またエコバッグを持ってる人のバッグの中にすでに他所の店で買ったものが入っていた場合、今の店の人が万引きしたかどうかを確認するすべがない。アメリカでは数年前まではバックパックなどを店内に持ち込むことは禁止している店も結構あったが、レジ袋が有料になって以来これが出来なくなった。これもまた万引きを増やすことにつながっている。

もうよその国で試して失敗している方針をなぜ日本で取り入れなければならないのか。いつもながら不思議に思う。


2 responses to レジ袋有料で起きる思いがけない弊害

Sakura Lover4 years ago

全くおっしゃる通りだと思います。レジ袋有料化、プラスチックストローを廃止なんてのも噴飯ものです。マイクロプラスチック海洋汚染を止めるには、ゴミの海洋投棄をやっている東アジアにある巨大な悪の帝国の所業をやめさせるのが一番の対策。

いまではその国は、ゴミを引き受けなりましたが、その国にゴミ処理を依頼していた日本をはじめ、世界各国の反省が必要ですね。

日本のゴミ焼却最先端技術は排ガスやエネルギーリサイクルからみて世界一。レジ袋やストローなどつまらん対策をするより、日本が誇る技術を日本国内と世界に普及させる方が、よっぽど理にかなっている。

ReplyEdit
    苺畑カカシ4 years ago

    そうですよねえ。日本やアメリカがいくらプラスチック製品の使用を制限しようと、あちゃらの国々が全然気を付けていなければ全く意味がない。

    スエーデンのグレタ嬢なんか「よくも、よくも」とか言ってますが、あちゃら国には全くいうことなしですものね。

    ところで紙ストローをいち早く起用したカリフォルニアのレストランですが、ソーダを飲んでるうちにへなへなに溶けて役に立ちません。うちのミスター苺が、プラスチックストローが廃止されるまえに大量に買って家にあるので、今後はマイストローを持ち歩くしかないのかな?

    (自分用のお箸は出張にいつも持ち歩いてます。)

    ReplyEdit

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *