この間も紹介した文化盗用について、コメンターのアンデルセンさんが色々日本での出来事を教えてくれたので、日本語で検索してみたら非常に不思議な記事を見つけた。今年の7月にボストンの美術館でモネがフランス人女性が着物姿で描かれているラ・ジャポネーズの前で着物の試着をするという催しをした際、地元のアジア人の間で人種差別だという苦情がでて催しが途中で中止になってしまったという話。
この記事を紹介してくれている三橋順子 さんのエントリーから引用すると、、

なぜ「和服の試着イベント」が、なぜ「人種差別」「帝国主義」になるのか、さっぱり解らない。
いったい、どういう人が抗議してるのだろう?
エミコヤマさんという在米の日本人論客の方がTwitterで、
「簡単に説明しきれるものではないけれど、まずは『自分にはわからないけれど、アメリカにいるアジア人にとっては切実な問題なのだ』と理解してください。その上で、どうしても理解したければ「文化的盗用」あたりから自分で調べてください」
と述べている。
なぜ、アメリカ人が和服を着て、モネの「ラ・ジャポネーズ」のコスプレをすることが「文化的盗用」になるのか、さっぱりわからない。
アメリカで日本の民族衣装を着ることに、そんなに反発・批判があるのだろうか?
だったら、私もうアメリカには行けないなぁ(行く予定もないけど)。

やだあ~また小山のエミちゃんが出てきちゃったよ~!慰安婦問題で何かと韓国政府の味方して日本人をコケにしてるような人に日本人面されたくないね!あんな女装男に着物の何がわかるっつーの!(エミちゃんの着物姿は想像するだけで恐ろしい。)
はっきり言うが、カカシも三橋さん同様、どうしてアメリカ人がモネの絵の前で着物を試着することが人種差別とか帝国主義とかになるのかさっぱり解らん! 日本の文化を外国の人が楽しんでくれるならそれはそれでいいではないか、何がいけないんだ? 抗議をしたい人間が居るのはしょうがないとしても、主催者側は催しの邪魔になるからという理由で即座に抗議者を退去させるべきだった。人種差別を言われるとすぐしり込みしてせっかくの催しをやめてしまうというのもなんとも情けないもんだ。
ところでエミちゃんは他人からの質問についてすぐに「簡単に説明しきれるものではない」というのが口癖だ。つきつめた議論をしようとしても自分の主張を他人にわかりやすいように説明するなんてことは絶対にしないので、エミちゃんの言うことを理解しようとするのは徒労である。エミちゃん始め左翼リベラル連中は常に他人をオフバランスにしておくことで相手をコントロールしようとする。
つまりだ、何気ない行為を「人種差別だ!」「帝国主義だ!」といって騒ぎ立てて、普通の人が常におびえる状態をつくりたいのである。
ところで、三橋さんのエントリーのなかに欧米の殖民主義という言葉遣いが出てくるが、欧州は別としてアメリカは植民地政策を取ったことは一度もなく、帝国主義だったこともない。

ただ、在米のアジア系の人たちの中には、植民地帝国主義の時代のオリエンタリズムやジャポニズム作品をコスプレという形で現代に再現することに強い憤りをもつ人がいるということが、今回の「事件」でよくわかった。

私は日本人が何かと欧米といってヨーロッパとアメリカをごっちゃにするのには苛立ちを覚える。アメリカ人が中国や韓国と日本を混同してしまうのと同じで、日本も欧米を混同してしまうんだろうな。
しかしこういうことで抗議をする在米アジア系は非常に少数派なので、そういう左翼リベラル過激派に在米アジア人の代表みたいな顔はされたくない。


10 responses to 文化盗用で検索してみつけた不思議な記事、ボストン美術館の着物試着が人種差別?

ちび・むぎ・みみ・はな8 years ago

米国は植民地を持っていなかったのか.
そうではないでしょう.
フィリピンは日本が占領するまで米国の植民地
であったのは歴史的事実であるし, ハワイについても
ハワイ王室から施政権を取り去り, 廃絶させたのは
砂糖製造の米国資本家と米国の派遣軍であったのも
歴史的事実である. 多くの日系のハワイ移民の要請を
受けても日本は軍事的に動けなかった.
当時は欧米人より日系人の方が多かったのに,
軍事的に占領されて傀儡国家にされたのが事実である.
暫く経ってから米国へのハワイ併合が行なわれた.
また, 最初のルーズベルト大統領が大統領になる前に
キューバで何をやったか…
米国が常に紳士的な国だと主張するのは
アジア太平洋の歴史を良く勉強してからいうべきです.
それから, 欧州関係について考えるなら
Herbert Hoover の Freedom Betrayed を読んでから
でも遅くはない. ブッシュ大統領がなぜ東欧で懺悔したのか
もついでに考えるとよいのではないかと思う.

ReplyEdit
苺畑カカシ8 years ago

私は米国が紳士的だとはいってない。米国は植民地政策は取ってこなかったと言っているだけだ。フィリピンもハワイも米国の植民地ではなかった。
ともかく欧州のそれとは比べものにならない。

ReplyEdit
goldbug8 years ago

ちょっと話はずれるかも知れませんが、欧米は他国の文化をあからさまに否定することもありますね。イルカやクジラを捕って食べる日本の文化です。キャロライン・ケネディ駐日米国大使は日本の和歌山県太地町で行われているイルカの追い込み漁に対して「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」とツイートしました。日本ではかなりショッキングな出来事でした。
そしてシーシェパードという団体はその太地町のイルカ漁に対して毎年わざわざ現地にやって来て、反対の声を上げていますし、『The Cove』という反イルカ漁のプロパガンダ映画まで作られ、その映画はアカデミー賞まで受賞しました。
また米国ではありませんが、オーストラリアは国際司法裁判所に日本の捕鯨は国際条約に違反していると提訴し、勝訴してしまいました。また 世界動物園水族館協会(WAZA)という団体があるのですが、その団体はそこに所属する日本の水族館が太地の追い込み漁で捕まえられたイルカを購入するのを許しているとしてオーストラリア人の活動家に訴えを起こされ、日本の水族館は追い込み漁で捕らえたイルカを購入するのをやめるか、それともWAZAを脱退するかの選択を迫られ、日本の水族館、動物園を統括するJAZAは、泣く泣く追い込み漁のイルカを購入することを断念しました。
欧米の人達はイルカや鯨を殺したり食べないという価値観を持っているのでしょうが、その価値観を日本に押しつけることが日本人はどうしても理解出来ずにいますね。
また一方で、アメリカでは海軍のソナーが鯨の死亡原因になっているという訴えが起こされたのですが、最高裁の判決は、例えそうであっても安全保障のためなら仕方ないというものでした。これも日本人から見ると、ちょっと勝手ではないのかという気がしますね。安全保障のためならどんなに愛される動物でも犠牲にしてもいいというわけですからね。日本人にしてみれば、こちらは昔からの伝統文化なのだから、それだって鯨を殺して食べる十分な理由だろうと思うわけです。ましてや米海軍はただ殺すだけですが、日本はちゃんと食料にするわけですからね。

ReplyEdit
苺畑カカシ8 years ago

goldbagさん、
日本の捕鯨を批判する人たちは自分たちの歴史を知っているのかと聞きたいですね。捕鯨は全世界で行なわれていたことで、アメリカでも鯨の油を目的に19世紀までは捕鯨が盛んだったと聞いてます。捕鯨を描写したモービーディックなんて小説も書かれたくらいですからね。
今は鯨油は必要ないので捕鯨は鯨肉を食べる国だけしかしませんが、そうなったら突然捕鯨は野蛮だとやるのもかなり自分勝手ですよね。
ところで海軍のソーナーが鯨を殺してるってのはかなり眉唾だと思います。訴訟でどうなったかは知りませんが、そのご海軍は鯨が多い場所でのソーナー使用にはかなり気を使ってますよ。

ReplyEdit
アンデルセン8 years ago

>ところでエミちゃんは他人からの質問についてすぐに「簡単に説明しきれるものではない」というのが口癖だ。(中略)自分の主張を他人にわかりやすいように説明するなんてことは絶対にしない
ディベートが重んじられるアメリカで、「要旨」の提示もせず(できず)、発言を許されるなんて驚きです。
>欧州は別としてアメリカは植民地政策を取ったことは一度もなく、帝国主義だったこともない。
確かに呼称としての「植民地」は持たなかったかもしれませんが、奴隷制があったこと、そして領土拡大主義(?)の下、テキサス併合や米墨戦争によるニューメキシコおよびカリフォルニアの獲得、ハワイ併合などがあったこと、また、東アジアへの強圧的な外交(日本に対する開国要求。このタイミングで南北戦争が起きなかったらどうなっていたかわからない)などから、他者を支配して利益を得る構図を外には置かなかっただけという理解です。
>①私は日本人が何かと欧米といってヨーロッパとアメリカをごっちゃにするのには苛立ちを覚える。②アメリカ人が中国や韓国と日本を混同してしまうのと同じで、日本も欧米を混同してしまうんだろうな。
①私の理解が日本人代表かどうかは不明ですが、現代アメリカの「Power」の根拠によります。経済・軍事・資源・科学の実権を握っているのが、欧州で醸成されたキリスト教を精神的背景に持つ白人文化(特に南部)で、そこに目には見えない線引きがあると理解しています。実際、太平洋戦争時にアメリカ人である筈の日系人は強制収容されましたが、同じ「敵国」の筈のドイツ系やイタリア系アメリカ人が強制収容されたという話は知りません。また、数と動機の不純性がひどいので理解できますが、中国系や韓国系の移民への制限はありますが、ヨーロッパ系移民に制限がかけられたという話は聞いたことがありません(私が知らないだけかもしれません)。
増えつつあるヒスパニック系や中国系、韓国系が実権を握った時は、「欧州」と「アメリカ」は、確実に別モノとして認識されます。ヒスパニックは良く分かりませんが、漢民族の歴史や”世界大統領(韓国での呼称)”パン・ギムンを見る限り、彼らが実権を握った暁に、果たしてアメリカがアメリカのままでいられるかどうかは大いに疑問ですが…。
②国民の外見から、日本と中国・韓国を混同されるのは分かりますが、中国人や韓国人は精神文化的な意味で日本の土台を構成するところにいないので、混同したうえでの「読み」は外れることが多いと思います。…ハリウッドスターが「日本人女性だと思って」日本人のふりをした韓国人や在日と結婚しちゃったという話をいくつか聞いています。幸せだと良いですね。

ReplyEdit
アンデルセン8 years ago

捕鯨については「鯨は国を助く(小泉武夫:発酵学者)」という本がお勧めです。日本の捕鯨の歴史が語られ、反捕鯨国の無理な論理が喝破されていて面白い。
実はアメリカの漁民は増えすぎたミンククジラの被害に泣いているとか、マスコミが報道しない使えそうな話が多々登場、捕鯨頑張れって応援したくなります。

ReplyEdit
アンデルセン8 years ago

>地元のアジア人の間で人種差別だという苦情がでて
「地元のアジア人」って、小山エミさん以外は何国(何系)アジア人だったでしょうか…いえ、穿ちすぎかもしれませんが、これがチマチョゴリだったら喜んで大々的な試着会が行われたんじゃないかと黒い疑惑がちょっと…
韓国人は「日本人は依怙贔屓されている」と思っているらしいので。

ReplyEdit
アンデルセン8 years ago

兵庫県明石市が恐ろしいことをはじめました。
(引用)明石市は、住民投票のルールをあらかじめ定めておく「常設型」の住民投票条例案を12月1日開会の議会に提出する。投票資格を18歳以上の市民とし、県内では初めて定住外国人も対象に含めた。(中略)戦前から国内に居住している朝鮮半島出身者ら「特別永住者」や「国内に3年超・市内に3か月以上暮らす在留資格者」らも含めた。
これが採択されたら、まさかの「外国人参政権」付与です。「市内に3カ月以上暮らす在留資格者」の段階で、就労・留学のみならず、医療ビザでの滞在者(6カ月)も含まれます。しかも日本滞在3カ月以上で国民健康保険に加入できる。民主党政権時の「子ども手当」に日本人と何のかかわりもない外国人が殺到した事実を忘れたか。ああ、恐ろしい。

ReplyEdit
アンデルセン8 years ago

カカシさ~ん、更新待ってます!
ところでこんなアクシデントが。
Saudi millionaire cleared of raping teenager after telling court he may have accidentally penetrated 18-year-old when he tripped and fell on her
「躓いて転んだら偶然入った」
…私のつたない英語読解能力のせいではないですよね…
ふたりとも、パンツ、はいてなかったのか…

ReplyEdit
アンデルセン8 years ago

明石市の件はとりあえず「お流れ」になりそうです。
https://samurai20.jp/2015/12/gaisannkenn-6/

ReplyEdit

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *