ジャーノリストという左翼ジャーナリスト400人が参加している登録メンバーのみの掲示板サイトの存在は、2〜3年前から一部の人たちの間では知られていた。サイトの創設者はエズラ・クレイン( Ezra Klein)というワシントンポストのブロガーでニュースウィークのコラムニスト。
先日、掲示板メンバーであるデイブ・ウエイガル(ワシントンポスト記者)のプライベートなメールが暴露され、左翼ジャーナリストたちがつるんでオバマの当選確保のため、オバマのスキャンダル隠蔽をしていたことが発覚した。ウエイガルは責任をとってポストを辞任したが、これに反応してクレインはサイトを閉鎖した。しかし先日、掲示板の過去ログが公開され、左翼ジャーナリストたちにによる幅広い陰謀が暴露された。そして、そのなかにはサラ・ペイリン攻撃作戦なども企まれていた。
オバマがヒラリーと民主党の大統領候補の座を競っていた時、人種差別者のジェラマイヤー・ライトという黒人の牧師の話がもちあがった。オバマはこの牧師の協会に20年来も通っていた信者で、ライト牧師を恩師として仰いでいた。ところが、ライトが白人に対して非常に侮蔑的で人種差別的な演説をしているビデオが公開され、オバマの候補者としての立場は危うくなった。
ザ・デイリーコーラーによって暴露されたウエイガルのメールによると、この時、左翼ジャーナリストたちは、なんとかこのスキャンダルをもみ消そうと陰謀を企てていたという。ウエイガルのメールでは数人のジャーナリストとのやり取りが含まれているが、ザ・ガーディアンの記者、マイケル・トマスキーは、
いいか良く聞けよ。俺が思うにABCの馬鹿げた話はどんな場所を使っても、揉み消す必要がある。
といい、ザ・ワシントンインディペンデント のジェームス・タラント記者は、
右翼がライトを支持するか糾弾するかを強制すれば、俺たちがどちらを選んでも奴らの選んだゲームに俺たちは負けることになる。そうなるまえに、やつらの誰か一人を捕まえて、フレッド・バーンズでもカールローブでも誰でもいいから、人種差別者呼ばわりするべきだ。
つまり、黒人牧師の人種差別を指摘されたら、実際に差別者であろうとなかろうと、保守派の誰かを名指しで差別者呼ばわりして話題を変えようという話し合いをしているのである。
また、7月21日にデイリーコールが掲載した記事によると、ジャーノリストのメンバー達はなんとかして連邦政府にフォックスニュースの閉鎖を促せようと相談していたという。
それについて掲示板の投稿を引用されたジョナサン・ザスロフUCLA教授は、単に連邦政府はフォックスニュースを閉鎖することが出来ないのだろうか、という疑問を述べただけで、閉鎖させろと言ったわけではないと弁解している。
また同記事によると、NPR(ナショナルパブリックラジオ)系列のラジオ局プロデューサーのサラ・スピッツは保守派トークショーホストのラッシュ・リンボーが目の前で心臓発作を起こしたら笑ってやると書いたという。
ジャーノリストにおいて、保守派は対向者というより敵として扱われている。よってこのようなコメントには眉毛ひとつ上げられない。
政治系掲示板に投稿したことがある人なら、右翼より左翼系の人間のほうが言葉使いも汚いし書く事がえげつないことは誰でも知っていることだ。(保守派は割合仲間内でもあまりひどいコメントにはクレームが付く)それが仲間だけの左翼サイトなら、保守派や右翼についてどんなひどいことを書いているかなど、簡単に想像出来る。
また、ブルームバーグニュースのライアン・ドンモヤーは、ティーパーティー運動をナチスとなぞらえているが、デイリーコールは、ジャーノリストのメンバー達にとって、保守派は単に間違っているのではなく、悪なのだという考え方が普通だと言う。
ジャーノリストの過去ログを暴いたデイリーコールの編集者、タッカー・カールソンは、ジャーノリストのジャーナリストたちは民主党政治家のトーキングポイントに合わせて政治運動をしていると指摘する。これはジャーナリズムでもなんでもない。奴らは左翼系政治家の運動員と成り下がっているのだ。カールソンは左翼記者たちはいい加減に、ジャーナリストの振りは止めるべきだと語る。
私は大人になってずっとジャーナリズムのなかで生きて来ました。そしてこれまで保守派仲間がニュースビジネスは根本的に腐っているという批判を聞く度にジャーナリズムを弁護してきました。でも今は、そのような弁護は難しくなりました。 正直なジャーナリストが(そう、リベラルの)ジャーノリストで起きたことは間違っていたと批判してくれればやりやすいのですが。
ジャーノリストが閉鎖された直後、「カバリスト」というサイトが隠密に創設されたが、数週間後にザ・アトランティックのジェフェリー・ゴールドバーグによってその存在が暴露された。
カカシは以前から左翼連中の陰謀について、特に主流メディアの左翼より偏向報道について批判してきたが、そういうことを政治に疎いひとに話すと、私の被害妄想のように思われてしまう。だが、実際にこういうふうに事実を見せつけられると空恐ろしい。
だから左翼メディアは信用出来ないんだ!
mhgt13 years ago
ぎゃ!! 実は、明日の右翼の報道を見なさいって言われたメール貰ったばかりなんですよ。実は、カカシさんが言ってた内容に近い事が、明日報道されるだろうって。
Edit成る程!! 何か、今カカシさんのプログ読んでて、『成る程、これだったのか!!』って目から鱗。
夫が昼寝から起きたら、トラックバックバージョンのミスター苺さんの方を読ませます。
有難う!
マック