November 10, 2006

アメリカ、ダンスブーム再来か!

さてさて、今日はちょっと音楽芸能関係のお話をしよう。 実はカカシは昔からミュージカルの大ファン。 往年のMGMのミュージカルなんて戦争中に大量製作された低予算のものからフレッド・アステアやジーン・ケリーのメガヒットからほとんど観ている。 特に私はどちらかというと、歌を主題にしたジェネット・マクドナルドとネルソン・エディーの映画などより、踊りを主題にしたジンジャー・ロジャースとフレッド・アステア、ジーン・ケリーとシッド・シャリースなどの主演した映画が好きだ。

こんな名前を連ねると、いったいカカシさん、あなたおいくつ? もしやお生まれは戦前? と聞かれそうだが、実はそうではないのだ! (きっぱり) 

一度、カカシよりちょっと(?)若い20代の同僚と話をしていたことがあり、歌手のダイナ・ショーの話が出た。 同僚は「知らない、何時の人?」と聞くので、彼女の全盛期は第二次戦争中だったというと、「なんだ、私が生まれるまえじゃない」と彼女。 あたかも生まれる前の人間など知らなくて当然という言い方。 あのねえ~、私は戦前生まれか! 

ま、それはともかく、、、アメリカは1960年代に若者の間でもっと深刻な映画が流行り始めたことがきっかけで、観ていて心が弾むミュージカルがすっかり下火になってしまった。 時々1970年代から80年代の初めにはボブ・フォッシー監督のキャバレーとかオール・ザット・ジャズ、ロイド・ウェバーのジーザスクライストスーパースターなどの傑作は出てきてはいるが、その数は激減。最近作られたミュージカルのシカゴ、レント、プロデューサーなどはレベルの面で全盛期とは比べものにならないほど低い。

その理由のひとつに、魅力的なダンスの振り付けがないということがある。

昔はごく一般の若者がダンスを踊れた。 社交ダンスは大人として必要不可欠な技術であり、猫も杓子も基礎ステップくらいはできたものだ。 (うちの両親ですらダンスホールで踊っていたといってるくらいだから、、、) ところが1960年代くらいから踊りが規則の厳しい社交ダンスから、ロックとかディスコなどのフリースタイルへと変わり、いまやヒップホップなど体のお医者さんから関節の診察でも受けてるような変な動きをするわけのわからない踊りに占領されてしまった。

私はヒップホップが悪いと言ってるわけではない。 (言ってるジャンか) 私は踊りといえばヒップホップしかないという選択の余地のなさに文句をいってるのである。

しかし最近世界的にこの傾向は変わりつつある。 二年前にアメリカではセミプロのダンサーのコンテスト番組、So you think you can dance (それでも踊れるつもり?)という番組が夏休み番組として登場した。 これはダンスの技術に自身のある若者20人がペアを組んで、ボールルーム(社交)ダンス、ジャズダンス、ヒップホップ、ブロードウェイ、といった種々のカテゴリーに挑戦し、審査員の審査に加えて視聴者からの投票で点数の低い順に番組からおろされていき、10週目に最後に残った一人がトップダンサーとして選ばれるというもの。 秋の本シーズンがお休み中の夏休み穴埋め番組として登場したこのコンテストは2年目にして人気大爆発。 今年からは本シーズン番組として登場する。 参加者のダンスのレベルの高さには私は非常に感心した。 

アメリカで大成功を収めたこの番組は、同じフォーマットで、ヨーロッパ、イスラエル、トルコなどでも放送されているという。

もうひとつの踊りの番組は、Dancing with the stars (スターと踊ろう)というもの。 これは踊りは全く素人のタレントが、プロのダンサーとペアを組んで10週間にわたって社交ダンスに挑戦していくもの。 これも審査員の点数と視聴者の人気投票によって勝者が決められていく。 社交ダンスといってもカテゴリーは多く、すべてのペアがタンゴ、ワルツ、クイックステップ、フォックスとロットのような伝統的なものから、ランバ、チャチャ、などのラテン系のものまですべて挑戦。

この番組も三年目を向かえものすごい人気が出たため、これまでの参加者を集めて全国ツアーに出かけることになった。 おっと忘れていたけど最初のSo you think,...のほうでもベスト10のダンサーたちの全国ツアーは切符販売数分ですべて売り切れになったそうだ。

この二つの番組の人気を考えると、アメリカの視聴者はダンスに飢えているのだと私はおもう。 ヒップホップもクランクもいいけれど、男女ペアで踊る昔ながらの踊りも結構クールだと見直されてきてるのではないだろうか。

だとしたら、ここはひとつ、才能のある魅力的な若者を起用して無名でもいいではないか、楽しいミュージカル映画をまたまた作って欲しい。 いつまでも往年のスターの名前ばかり繰り返すのはみじめだもの。

November 10, 2006, 現時間 9:25 AM

エントリーが気に入ったらクリックしてください。
にほんブログ村 政治ブログへ

トラックバック

この記事のトラックバックURL: http://biglizards.net/mt4.21/agakhantrack.cgi/1464

コメント

前のコメント

登録ありがとうございます。 さん コメントを残して下さい。 (サインアウト)

このサイトへ初めて投稿される場合には、サイト主による承認が済むまで投稿が画面に現れないことがあります。しばらくお待ちください。


登録者を記憶する(URL必要)


© 2006-2015 by 苺畑カカシ - All Rights Reserved